TVでた蔵トップ>> キーワード

「トルドー首相」 のテレビ露出情報

カナダのトルドー首相が矛先を向けたのはアメリカのトランプ大統領。アメリカからの輸入品に25%の関税を課すことを発表した。その訳はトランプ大統領が署名した大統領令。アメリカの輸入相手国上位のカナダ、メキシコに25%。中国に10%の追加関税を4日から課すもの。ホワイトハウスは理由として合成麻薬フェンタニルが中国からカナダ、メキシコを経由してアメリカに流入していることを挙げている。カナダの動きはこの関税への対抗措置だった。早速、カナダ国内の一部の州のリカーショップではアメリカ産の酒を店頭から撤去する動きも。こうしたカナダの報復に対しトランプ大統領はひるむどころか、いくらでも付き合うと述べた。反発はカナダだけでなくメキシコのシェインバウム大統領もSNSで関税や非関税の措置を盛り込んだ対抗策の実施を指示したとした他、中国政府も相応の措置をとって自らの権益を守るとして報復関税の可能性を示唆した。週明けの日経平均株価は一時1100円を超える大幅な下落となった。カナダやメキシコに工場があるトヨタや日産など日本の自動車メーカー各社の株価も軒並み下落し日本企業にも警戒感が広がっている。日本商工会議所の小林健会頭は「日本経済への影響は多大」と語った。日本企業への影響はどこまで広がるのかJETROで聞いた。JETROはきょうから日本企業の相談窓口を設置。すでに10件を超える相談があった。今後、トランプ関税が他の国や地域、品目別の関税にも広がる懸念もあると指摘する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月4日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
アメリカのトランプ大統領は3日、メキシコのシェインバウム大統領と電話会談し、アメリカが4日から課すとしていたメキシコに対する25%の関税措置について発動を1か月間停止することで合意したと発表した。またカナダのトルドー首相はトランプ大統領がカナダに課すとしていた25%の関税措置について発動を少なくとも30日間停止されることになったとSNSで表明した。トランプ大[…続きを読む]

2025年2月4日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
アメリカ・トランプ大統領が表明したカナダからの輸入品に対する25%の関税の発動が、日本時間午後2時過ぎに迫る中、アメリカ、カナダ両政府の協議がいまも断続的に続いている。トランプ大統領は、自らのSNSを更新し「カナダ・トルドー首相と電話会談した」と明らかにした。トランプ大統領は「カナダとの国境から流入する麻薬が原因で数十万人が命を落としている」などと不満を明ら[…続きを読む]

2025年2月4日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
アメリカのトランプ大統領はメキシコ・シェインバウム大統領と電話会談し、関税の発動を1か月延期し交渉を続けることを発表した。トランプ氏は電話会談について「素晴らしい会話をした」と話していて、メキシコ政府が違法薬物や不法移民流入を防ぐため国境に兵士1万人を配置することで同意したということ。これに先立ちトランプ氏は、同じく関税を課すと表明したカナダ・トルドー首相と[…続きを読む]

2025年2月4日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
米国のトランプ大統領は3日メキシコのシェインバウム大統領と電話会談を行い、2月4日に予定していた25%の関税の発動を1か月遅らせることで合意したと明らかにした。トランプ氏が問題視している不法移民や合成麻薬のアメリカへの流入への対策としてメキシコ側が1万人の軍の兵士を国境地帯に派遣することを決めたということで、両国は今後閣僚レベルで協議を行うとしている。トラン[…続きを読む]

2025年2月4日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングANN
アメリカのトランプ大統領が、メキシコに対する関税の発動を1カ月間延期すると発表した。メキシコのシェインバウム大統領は「良い対話ができた」とコメントしている。トランプ大統領はカナダのトルドー首相と2度目の電話会談を行う予定で、中国とも協議する予定。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.