TVでた蔵トップ>> キーワード

「スピノサウルス」 のテレビ露出情報

「オダイバ恐竜博覧会2024」を紹介。第3会場で待ち受けているのは全長15mのスピノサウルスのロボット。最新の研究でスピノサウルスは水棲だったことが分かっていて、空中浮遊するように展示されている。他にもデンバーサウルスなど大型恐竜の骨格標本が満載。
恐竜博では展示の写真撮影OK。第1会場にはティラノサウルスのロボットなどフォトジェニックな骨格標本が盛り沢山。天野と国本梨紗はSNS映え写真対決を行い、柴田先生の判定で天野が勝利。天野には会場内で食べられる福井グルメのソースカツ丼を味わった。
第2会場では福井県で見つかった恐竜と恐竜研究の最先端を紹介している。全身の70%が発見されているフクイベナートル・パラドクサスの骨格標本と復元ロボットなどが展示されている。柴田先生は最新研究では恐竜にもくちびるがあったと考えられていると解説した。昨年9月に名前がついたばかりのティラノミムス・フクイエンシスの化石は福井県外で初めて展示される。卵のエリアにはマイアサウラのロボットが展示されている。柴田先生はマイアサウラはどのようにして卵を温めていたかとクイズを出した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月29日放送 1:55 - 2:20 フジテレビ
プレミアの巣窟(プレミアの巣窟)
「オダイバ恐竜博覧会2024」でタイアップソングを担当する=LOVEから、大谷・野口らがゲスト出演。指原莉乃プロデュースにより17年にデビュー。デビューシングルから全16作品がオリコン週間ランキングTOP10入り。作詞や衣装など指原が担当。恐竜博ではやす子が公式サポーター。公式ヒップホップソングでは歌唱を担当。「鼻息まで再現されたスピノサウルスのロボット」な[…続きを読む]

2024年4月26日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!(ノンストップ!)
オダイバ恐竜博覧会2024は来月6日まで展示が行われる。プテラノドンやクビナガリュウが展示され、クビナガリュウの化石は体の大きさと違って小顔な様子が見られた。福井県立恐竜博物館の協力の元で化石標本が展示されていて、ティラノサウルスのロボットは牙などもリアルな作りとなっている。恐竜とは虫類の違いは足の付き方が違うのだといい、恐竜は直陸歩行することで活発に動き回[…続きを読む]

2024年4月21日放送 19:30 - 20:00 NHK総合
ダーウィンが来た!謎の恐竜王国ゴンドワナ
アフリカのモロッコもかつてはゴンドワナの一部だった。サハラ砂漠で巨大肉食恐竜の発掘が続いている。スピノサウルスは肉食恐竜としては極めて稀な4足歩行の恐竜の可能性がある。指の間に水かきがあり水中を泳いでいて、尻尾は5mほどあり巨大という。恐竜は陸に住む生き物で水中では生きられないと考えられていたが、恐竜は水中にもいたと考えられる。

2024年3月23日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようび(天気予報)
フジテレビで開催中のオダイバ恐竜博覧会の紹介。実際に行きていたときと同じサイズの恐竜と会うことができる。福井県グルメも味わえ、上庄さといも鶏そぼろコロッケを試食。

2024年3月22日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!ソラよみ
オダイバ恐竜博覧会にあるフジテレビ球体展望室の第3会場には世界初公開の巨大スピノサウルスが実物大で泳ぐ姿を再現。その姿は王者の風格で子供達は大迫力に圧倒されているという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.