TVでた蔵トップ>> キーワード

「ニコニコのり」 のテレビ露出情報

「のり」が記録的不作で高騰。東京都の栄寿し総本店は毎年、恵方巻きを販売。栄寿し総本店の和栗店長は「去年は1本1000円くらい、今年は1本2000円程度にしようかと」。のり1枚あたりの平均単価は(全国漁連のり事業推進協議会)、約3倍近くに高騰。恵方巻きの平均価格(節分シーズン、帝国データバンクより)。海水温の上昇、クロダイによる食害など記録的な不作。ニコニコのり2025年春季新製品発表会。これまで輸入は韓国がメインだったが、今年は違った動き。中国産のりの新商品を発表。ニコニコのり。白羽代表取締役社長は「韓国ののりの値段が倍くらいに上がっている。次に注目されるのは比較的値段が安定している中国。争奪戦が起きているのは間違いない」。おにぎりなど世界的なのり争奪戦。マルサン越谷花田店の八木店長は「特売セールができなくなる。限りなく少なくなる」。
住所: 大阪府大阪市浪速区津東3-3-23
URL: http://www.niconico-nori.co.jp/company

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月31日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’TIMEレポート
おにぎりごりちゃん難波店(大阪市中央区)では約50種類の具材を使う。店には外国人の客の姿が。オーストラリア、シンガポールからの客に話を聞いた。海外でもブームの兆しのおにぎり。大阪関西万博でおにぎりを世界へ広めようと「世界のおにぎりプロジェクト」が進んでいる。大阪芸大、ニコニコのりなどが連携しおにぎりの中に世界各国の料理を入れるという。

2025年1月29日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
今月24日帝国データバンクは今年の恵方巻の平均価格を発表。去年より約14%値上がりし、初めて1000円台を突破。東京・世田谷区「栄寿し総本店」和栗店長を取材。去年は1000円だったが、ことしは倍の2000円に値上げするという。値上げの理由の1つとされるのは、ノリの価格高騰。ことし記録的高値のノリ。ノリ1枚当たりの平均単価は2020年度は10.48円だったが、[…続きを読む]

2025年1月28日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
ニコニコのりは家庭用としてはおよそ20年ぶりに中国産ののりを使用した商品など8種類を発表した。すしや、おにぎりなどの日本食ブームを背景にのりの需要が世界的に高まる一方で国産のりは、ここ2年、記録的な大凶作となり韓国産も価格が高騰していて中国産を選択肢に入れることで供給量不足対策に繋げたい考え。

2025年1月28日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
今日から春節の大型連休で外国人観光客が来日早々手にした日本のソウルフードがおにぎり。おにぎりに欠かせないのりが今年記録的な高値となっている。のり1枚あたりの平均単価は2020年度で10.48円だったものが今年度は31.01円と3倍近くに高騰している。節分の縁起物にも異変が。栄寿し 総本店では去年1000円だったものがあまり良くなかったので、今年はのりの高騰と[…続きを読む]

2024年10月11日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビシェアTOPICS
先月森永製菓からあるドリンクが発売された。真っ黒な見た目のドリンクは 黒の甘酒。ブラックココアを使用している。カカオ風味が飲みやすいなどと注目されている。他にも様々な食品メーカーから黒いグルメが発売されている。インパクト抜群の真っ黒グルメを紹介。フジッコからはMUGEN-KOMBUが登場。ニコニコのりからは漆黒の黒海苔カレーが販売。ブルボンのチーズおかき 黒[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.