TVでた蔵トップ>> キーワード

「NY証券取引所」 のテレビ露出情報

ニューヨーク証券取引所から東海東京証券アメリカ・中川幾代が解説。6日のニューヨーク株式相場について。中川さんは「ECB(ヨーロッパ中央銀行)がきのうのカナダ中銀に続き4年9カ月ぶりとなる利下げを発表したことが、FRB(連邦準備制度理事会)への利下げへの期待にもつながり、引き続き相場を下支えした。一方でECBは経済見通しではインフレ予想を引き上げたことから、米国金利が上昇。S&P500とナスダックが前日に最高値更新をした反動からの利益確定売りも出て、相場の重荷になったよう。スポーツウェアのルルレモン・アスレティカ、食品大手のJMスマッカーは決算とガイダンスが懸念していたほど悪くないと受け止められ、上げ幅が目立ったが、全体では5月雇用統計をあすに控え、様子見ムードの様子が続いた」などと述べた。雇用統計について中川さんは「今週は労働市場の鈍化が進んでいることを示す指標が相次いで発表されていて、市場では5月雇用統計に関してもFRB(連邦準備制度理事会)の利下げへの道のりを阻む内容にはならないのではとの見方が広がっている。発表された最新の米国新規失業保険申請者数と継続受給者数はともに市場予想を上回り、5月失業率も、前月から横ばいとの予想も上振れる可能性も浮上。非農業部門雇用者数は若干の増加。平均時給は4月の0.2%増から0.3%増への上昇が見込まれていることから、賃金上昇によるインフレ圧力を警戒する声もある。4日のJOLTSの4月の求人減少と同時に低い離職率が続いていることも示されたこと、民間雇用統計を発表したADPが”年後半には雇用の増加と給与の伸びは鈍化する”との見通しを示していて、賃金インフレ懸念も後退しているよう」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月21日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい! NEWS
米国FRB=連邦準備制度理事会が大幅利下げを決めたことで、ダウ平均株価が初めて4万2000ドルを超え、史上最高値を更新したことを受け、きのうの東京株式市場は買い注文が優勢になった。日経平均株価は一時800円以上値を上げ、終値は前日比568円高い、3万7723円だった。一方で日本銀行は金融政策決定会合で政策の現状維持を決定。焦点の追加利上げについて日銀・植田総[…続きを読む]

2024年9月18日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
ニューヨーク証券取引所から日本生命NY投資現地法人・今真一郎が解説。17日のニューヨーク株式市場について、8月小売売上高が市場予想を上回ったことなどを受け、寄り付きから上昇。その後は翌日に公表を控えるFOMC(連邦公開市場委員会)を前に上値は重い展開。S&P500はほぼ横ばいで終了。小売売上高は市場予想を大きく上回った7月のデータから、伸びが減速したものの、[…続きを読む]

2024年9月17日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
NY株式市場で16日、ダウ平均株価がおよそ2週間ぶりに史上最高値を更新。16日のNY株式市場、ダウ平均株価は4万1622ドル8セント(先週比228ドル30セント高)。米国・FRBは17日と18日に開く会合で利下げを開始する見込み。市場ではFRBが景気の悪化を防ぐために0.5%の大幅利下げに踏み切るとの見方。大幅な利下げで経済成長を維持しながらインフレを抑制す[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.