TVでた蔵トップ>> キーワード

「ネパール」 のテレビ露出情報

ことし10月からの郵便料金の値上げを背景に年賀はがきの需要の落ち込みが予想され、これを機に年賀状をことしでやめようかなという方もいるかもしれない。都内の大型雑貨店では年賀状じまいの関連商品が売れている。関連商品の取り扱いは去年の10倍も増やしたが、多くが売り切れ通販サイトなどで注文を受け付けている。年賀はがきの発行枚数はSNSの普及などを背景に減少傾向が続いている。日本郵便は郵便料金が値上げされたことから来年用の需要はさらに落ち込むと見込んでいて当初の発行枚数を10億7000万枚と前の年より25%も減らした。ただ、この影響は意外なところに及ぼしている。東京・新宿にある国際協力NGOでは書き損じのはがきなどの寄付を募って換金しバングラデシュとネパールで児童労働を減らすため学びの場を提供する活動などを行っている。年賀はがきは寄付の柱ともいえる存在だが、団体によると、はがき1万枚の寄付がバングラデシュで運営している支援センターの講師2人分の年収にあたり現地の活動に影響を及ぼすおそれがあるという。不足分を補うため、ことしからはキャンペーンで貴金属や外国の貨幣の寄付も新たに募り協力を呼びかけているこのNGOでは年賀状じまいの動きを受けて、それでも安定的な活動につなげようとこういったものも寄付として受け付けている。NGOでは年賀はがきと同じように使わなくなったスマートフォンやテレホンカードなども換金して活動に役立てることにしている。ことしで年賀状じまいをするという方も大掃除で、こういったものが出てきたら寄付という選択肢を検討してみるのもいいかもしれない。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月5日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
なりゆき街道旅世界遺産&温泉を満喫!日光・鬼怒川の旅!
鬼怒川ライン下りに出発。出発の際には記念撮影、後ほど購入できるそう。涼しさを味わいながらきれいな景色を楽しめる。

2025年10月2日放送 18:25 - 20:58 テレビ東京
有吉の深掘り大調査(オープニング)
今夜は茨城県。衝撃的な炎を操り明るすぎる62歳店主。まるで親子…来日約1年従業員&70歳店主。

2025年9月28日放送 18:05 - 18:45 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん(有吉のお金発見 突撃!カネオくん)
危険生物ハンター平坂寛さんが登場。バラムツは水深400~800mの海に生息する深海魚。魚群探知機は超音波を発し反射した波を受信して情報を得る。浮き袋の空気に強く反射するがバラムツは浮き袋を持たないため魚群探知機でとらえることが難しい。
駿河湾は海岸から2kmほど沖に出るだけで水深500mほどになり最深部は水深2500m。深海魚は光に強く反応する習性があり仕[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.