TVでた蔵トップ>> キーワード

「ノーベル平和賞」 のテレビ露出情報

来月、国連本部で開かれる核兵器禁止条約の3回目の締約国会議。核兵器禁止条約の締約国会議を巡って、政府与党は日本被団協などが要請していた政府のオブザーバー参加はこれまでと同様見送る一方、与党の議員を派遣する方向で調整を進めている。これに関連して自民党の森山幹事長は「アメリカや中国などの核保有を認めながら核軍縮に取り組むのが基本的な方針」と述べた上で、党として会議への議員の派遣は考えていないという認識を示した。日本被団協・箕牧智之代表委員は「ノーベル平和賞の受賞に、ことしは被爆80年と核兵器廃絶に追い風の雰囲気の中、怒り以外のなにものでもない」と話している。石破首相は「森山幹事長から適切な時期に説明があると思っている」とコメントしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月23日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 5
午後1時頃に広島・平和公園に到着された秋篠宮御夫妻は約34万人の犠牲者の名簿収められた原爆慰霊碑に白い花束を手向け深く拝礼された。また原爆被害や平和への願いを伝える活動をしている若い世代と交流された。秋篠宮御夫妻はノーベル平和賞授賞式に平和大使として出席の高校生から現地の高校生と対話した経験について聞いており、核の議論をされて最初はどんな反応がありましたかな[…続きを読む]

2025年7月23日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース長崎局 昼のニュース
去年日本被団協にノーベル平和賞を授与したノルウェー・ノーベル委員会のフリードネス委員長
が被爆地長崎を訪れ長崎市の鈴木市長と面会した。フリードネス委員長は去年10月にノーベル平和賞受賞者が日本被団協であることを発表したほか、去年12月の授賞式では被団協の代表委員にメダルなどを手渡していて昨夜から長崎を訪れている。長崎市の鈴木市長は「長崎で被爆の実相に触れても[…続きを読む]

2025年7月23日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
ノーベル委員会のフリードネス委員長は、けさ長崎市役所を訪れた。ノーベル委員会は去年、日本被団協にノーベル平和賞を授与した。フリードネス委員長はノーベル平和賞のメダルのレプリカを鈴木市長に手渡した。フリードネス委員長は午後に原爆資料館などを視察し、被爆者団体との面会も予定している。

2025年7月23日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
核兵器禁止条約制定に貢献したなどとして2017年にノーベル平和賞を受賞したICAN。メリッサ・パーク事務局長が日本を訪れ、来月6日の広島の平和記念式典と9日の長崎の平和祈念式典への出席を明らかにした。

2025年7月22日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
核兵器禁止条約制定に貢献したなどとして2017年にノーベル平和賞を受賞したICAN。メリッサ・パーク事務局長が日本を訪れ、来月6日の広島の平和記念式典と9日の長崎の平和祈念式典への出席を明らかにした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.