TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリ」 のテレビ露出情報

レスリング女子53キロ級に出場する藤波朱理選手。藤波選手といえば五輪三連覇し霊長類最強といわれたレスリング界のレジェンド吉田沙保里さんが持つ公式戦119連勝を上回る133連勝でパリに乗り込んだのが20歳の藤波選手。今回オリンピック初出場となる藤波選手を間近で支えているのが、父でありコーチである藤波俊一さん。俊一さん自身も現役時代はトップレスラー。そんな父の背中を見ながら育った藤波選手は4歳からレスリングをはじめると、俊一さんの指導の元力をつけていく。藤波選手の大学進学を機に俊一さんが一大決心。高校教師を早期退職。藤波選手とともに上京し、アパートで二人暮らし。日本のレスリングコーチとして日体大のレスリングコーチとして藤波選手を全面的に支えることになった。親子で掴み取ったパリへの切符。初戦はおととしの世界選手権優勝者。そばでは俊一さんがコーチとして大声で指示を送る。相手にポイントを与えることなく初戦をフォール勝ちで飾った。続く2回戦は過去2戦してともに勝っているモンゴルの選手。得意の片足タックルが入り、先に2点を奪う。その後も積極的に攻め点を積み重ねると、鮮やかなフォール勝ちで準決勝に駒を進めた。今日未明準決勝に臨んだ藤波選手。この試合も先にポイントを取ると、その後も立て続けに得点を追加し、第1ピリオド終了。第2ピリオドも攻め続けると、圧倒的な強さで勝利し、連勝記録を136に伸ばしてメダルを確定させた。試合後、父の俊一さんは笑顔で娘に話しかけていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月1日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
フランスでは夏のバカンスシーズンを迎えていて、先月のホテル稼働率はパリオリンピックが行われた去年を上回る観光業の好調ぶりを見せている。ただ食料品の価格高騰で外食を控える傾向が広がっていて、レストランは苦戦を強いられている。

2025年8月1日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはSPO
水泳の世界選手権。松下知之選手が男子200m個人メドレーの決勝に登場。松下選手は6位で1位は世界記録保持者のレオン・マルシャン選手だった。

2025年8月1日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!特集
問題「ホライゾンバルーンと同じ仕様が採用された世界的イベントは?」。水卜アナは「オリンピック」と解答し正解だった。正解は「パリオリンピック」。開会式で聖火が灯されていた気球と同じ仕様のもので、日本でも珍しいヘリウムで浮力を得る「ガス気球」。安全性が高い。

2025年8月1日放送 4:20 - 4:25 日本テレビ
菊池風磨の5分集中!バスケ応援timeです(菊池風磨の5分集中!バスケ応援timeです)
今日の応援timeは、時には熱い言葉でチームを鼓舞するトム・ホーバスHC。まずは記念撮影からスタート、特技のボール回しを直接教えてもらった。ホーバスHCが男子日本代表を率いて4年、2度目となる今大会の位置付けとは。若い選手に期待していると話すホーバスHC、今大会のメンバーの平均年齢は25.7歳。初めての主要国際大会となる狩野富成を始め若い選手も多く選出されて[…続きを読む]

2025年7月31日放送 23:15 - 1:20 テレビ朝日
世界水泳シンガポール2025世界水泳シンガポール2025(中継4)
男子100m自由形決勝を入江陵介と水泳AIアクアが予想。AIアクアはポポビッチが55%の確率で金メダルと予想した。萩野はアレクシーが勝つと予想した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.