TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリ(フランス)」 のテレビ露出情報

フランスのパリを流れるセーヌ川で泳いでいるのはパリ市長。パリ五輪の最初の競技が始まるまであと1週間。アピールしたのは、競技会場ともなるセーヌ川の水質の改善。競技会場の1つで、パリ市内を流れるセーヌ川。セーヌ川からくんだ水は、透明に見え、においを嗅いでみると特に感じることはない。セーヌ川は、水質の悪化などから長年遊泳が禁止されていて、パリ市などは大会を機に水質の改善を進めてきた。17日、セーヌ川に入ったパリ市・イダルゴ市長が泳ぎ、水質の改善をアピールした。イダルゴ市長は「とても気持ちがよかった」と語った。セーヌ川で泳いだ人は「仕事に行く前や夜に泳げるなんて夢のよう。これまでとは全く違ったパリ生活になる」とコメント。
水質が悪化した原因とされているのは下水道。フランス・パリの地下に網の目のように張り巡らされ、その全長は2500キロ以上。19世紀後半、パリ大改造と呼ばれる都市計画で整備された歴史遺産でもある。文豪・ヴィクトルユゴーの大作「レミゼラブル」の中で、主人公・ジャンバルジャンが逃げ回ったのも、この地下の下水道。下水道には、各家庭から出る汚水だけでなく、雨水なども流れ込む。大雨などで流れ込む水が一定の量を超えると、道路などにあふれるのを防ぐため、一部をセーヌ川に排水していて、これが水質の悪化につながってきたとされている。
五輪の開幕が近づく中で、フランス・セーヌ川の水質はどうなっているのか。去年9月から独自に水質調査を行ってきた国際NGO。ことし4月、「大腸菌の数値が高く、このままの水質では選手にとってリスクがある」という声明を出した。一方、水質改善に取り組むフランス・パリ市は、「泳げるセーヌ川」を取り戻して大会のレガシーにしたいと対策を強化してきた。その1つが、5月に完成した地下の貯水槽。5万立方メートルの水をためて、下水が川に流れ込むのを防ぐ。さらに上流に新たな浄水施設を整備するなど、水質改善を目指してきた。こうした対策などの結果、5月下旬以降は大腸菌の数値が低下傾向を見せ、先月には国の基準値をクリアしたという。国際NGO・リオネルシュリュスさんは「水質が改善される煮れて、泳げる確率は日に日に高まっているが、上流では雨が降ることもある。日差しが弱くなることもありリスクはある」と語った。パリ市は今月12日「水質はおおむね国の基準を満たしていて、比較的良好だ」と発表。ただ天候によっては水質が再び悪化するリスクがある中で、大会組織委員会は、選択肢としてトライアスロンは水泳競技を中止し、マラソンスイミングは別の会場で行う案があることを明らかにしている。
最初の競技が行われるまで、あと1週間となったパリ五輪。24日に試合が始まる7人制ラグビーの会場・スタッドドフランスでは、フィールドの芝刈りなど最終準備が進められていて、現地では開幕ムードが高まっている。このまま準備が順調に進めば、セーヌ川では、開会式で各国の選手たちが船でパレードをするほか、トライアスロンとマラソンスイミングが行われる予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月23日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
ロシアによるウクライナ侵攻の停戦に向けた協議をめぐる駆け引きが活発になっている。イギリスの経済誌フィナンシャル・タイムズは22日、複数の関係者の話として、ロシアのプーチン大統領が今月アメリカのウィトコフ特使と会談した際に、和平合意に向けた取り組みの一環として、現在の前線でウクライナへの侵攻を停止することを提案したと伝えた。プーチン大統領はこれまで一方的に併合[…続きを読む]

2025年4月23日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!LINEUP
昨日、去年12月に亡くなった中山美穂さんのお別れの会が行われ、約1万8000人が参列した。会場には、中山さんの衣装や写真が飾られ、祭壇には中山さんが好きだったダリアなどが飾られた。お別れの言葉は、中山さんが姉のように慕っていた小泉今日子さんが述べた。中山さんにとって演技派としての転機になったのは1995年公開の映画「Love Letter」で、この作品でブル[…続きを読む]

2025年4月23日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビココ調
今年日本を訪れた外国人旅行者の数が、過去最速で1000万人を突破。日本のスーパーが観光目的の1つになっているという。オーケー 銀座店で調査。ブラジル人男性が買ったのは日本のカレー。ベルギーの人は、お土産に抹茶パウダーやスポンジを購入。ヨーロッパでは網がないスポンジが一般的。より泡立つ日本のスポンジに驚いたという。韓国人の男性は大量のグミを購入。多くはぶどう味[…続きを読む]

2025年4月22日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
プラチナファミリー 華麗なる一家をのぞき見&家事ヤロウ!!!(華麗なる一家をのぞき見)
内田裕也さんが徹子の部屋で家族について語っている映像が流れた。この35年後にあらためて徹子さんの前で思いを語った。UTAさんが内田裕也さんについて話した。フランスに住む内田伽羅さんの元へ行った。昨年1月からパリの大学院に留学している。最後に内田裕也に会った時の話しをした。

2025年4月22日放送 4:00 - 5:00 NHK総合
国際報道SPOT LIGHT INTERNATIONAL
外交について、就任から2か月目に寄せられた声で関心が高かったのはウクライナについてだった。トランプ大統領はウクライナ情勢について就任前は戦争を24時間で終わらせることができると早期終結に自信をみせていた。3月サウジアラビアでの米国とウクライナの高官協議では30日間の停戦案をウクライナが受け入れる用意があることが表明されたがロシア側が受け入れなかった。プーチン[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.