TVでた蔵トップ>> キーワード

「世界陸上ブダペスト」 のテレビ露出情報

東京2025世界陸上まであと1か月。今日は800m走の見どころを伝える。転倒や接触など激しいレースが多いことからトラックの格闘技と呼ばれる800m。レースはトラックを2周、最初は決められたレーンを走る。1周目の第2コーナーを過ぎると、オープンレーンと言いどこのレーンを走っても自由になる。そのためポジション取りが始まり転倒や接触などアクシデントが多くなる。そこで作戦が重要。先頭を走ることでアクシデントが減り安全に走れる。後方を走るのは、全体を把握できアクシデントを回避しやすくなる。勝負のカギを握る作戦に注目。日本人一番の注目は、女子800mの代表に最も近い久保凛。去年19年ぶりに日本記録を更新。得意とする作戦が、先頭で走っていくスタイルが多いが、前半からのスピードとラストの粘りを見てもらいたいという。800mを戦う上で、サッカーが生きているという。サッカーU12の和歌山県選抜に入った実力の持ち主。サッカーは体を当てたりすることが多いので、接触に対してあまり不安はないという。今年の日本選手権決勝では、オープンレーンで先頭に立つとラストは後続を引き離し大会連覇。東京世界陸上・女子800mは9月18日から始まる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月22日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!Enjoy SPORTS
北口榛花が、女子やり投げで連覇を狙ったが、60m38で14位に終え予選敗退となった。

2025年9月17日放送 0:01 - 1:01 TBS
世界陸上ハイライト東京2025世界陸上 ハイライト4日目
男子ハンマー投決。最も重いボウリング球と同じ7.26kgを80mも跳ばす怪力超人超人決戦。今大会注目はE.カツバーグ。前回大会では史上最年少優勝。プライベートでは日本のアニメが好きな普通の23歳。さらにカツバーグという名前がSNSで美味しそうと話題になりトレンド入り。カツバーグは1投目から82m66と怪力ぶりを見せた。立ちはだかる男が。

2025年9月13日放送 7:00 - 14:30 TBS
東京2025世界陸上(東京2025世界陸上)
更新した日本記録は13個、日本中長距離のエース・田中希実さん。高橋さんが初めて会ったのは、田中さんが小学6年生のとき。田中さんの両親は日本トップクラスの競技ランナーで、夏休みの自由研究には母の練習メニューや食事内容をまとめたものを作成したという。14歳の時、全日本中学校陸上で優勝。18歳のU20世界陸上では日本人初の金メダル。さらに東京五輪では日本人初8位入[…続きを読む]

2025年9月12日放送 20:55 - 22:54 TBS
この歌詞が刺さった「グッとフレーズ」歌詞が心に刺さる25の勝負曲
日本人で唯一100m9秒台を6度も記録した若きエースのサニブラウン・アブデル・ハキーム。世界陸上でも活躍が期待される男が今まさに支えられている曲がONE OK ROCK「The Last Time」。陸上をやっている今の自分の状況をしっかり捉えている曲なのでものすごく刺さったという。ほぼ英語の歌詞だが、サニブラウン選手による日本語訳とともに紹介。「スタートの[…続きを読む]

2025年8月21日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,SPORTS
東京世界陸上で大会連覇を目指すやり投の北口榛花選手が右肘の負傷から約2か月ぶりとなる公式戦に出場した。北口選手は前半3回の試技で最高50m93に終わり、後半に進むことができなかった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.