TVでた蔵トップ>> キーワード

「ベトナム戦争」 のテレビ露出情報

ベトナム戦争の終わりを早めた一つのキッカケともいわれている1つの写真は、ナパーム弾により衣服がすべて焼け落ちてしまった少女、9歳のファン・ティ・キム・フック。ジャーナリストのウェインたちは少女を助けるべく水を飲ませたり体を水で冷やしたりしてあげたが、少女はこの直後に意識を失ってしまった。カメラマンのウトが少女を車に乗せて急いで一番近くの病院に向かった。病院に着いたウトは大声で助けを求めたが、看護師は「今はいっぱいだから他の病院いにってくれ」といわれた。そこでウトは「もしこの子が死んだらアンタの顔写真を明日の朝刊に載せる」と脅し、なんとか入院できた。ジャーナリストのウェインも様子を見に行ってみるが、少女は包帯でぐるぐる巻きにされベッドに寝かされているだけだった。そこでやけどの専門医がいる病院に少女を転院させようと役所に申請しに行ったが「なんであの子だけ特別扱いするんだ」と言った。そこでウェインは「あの子のやけどはあなた方ベトナム軍によって負わされた。ベトナムの印象を良くするためにも許可してくれ」と頼んだ。しかしそれでも結果はNOだったため隠していたナイフを取り出し「このナイフでいますぐあの子を楽にしてやってくれ。その方が彼女にとって苦しむよりはマシだから」と説得。その後、専門病院に転院できたキム・フックは14か月に及ぶ集中治療と苦しいリハビリに耐え抜いた彼女はどうにか生き抜くことができた。そして彼女はナパーム弾が落ちたあの日のことを今でも鮮明に覚えているという。数年後、フォトジャーナリストが彼女を取材したときの貴重な写真が残っている。心にも体にも大きな傷を負ったキム・フック。1972年当時、キム・フックの写真は”ナパーム弾の少女”として世界中に配信され、「危険な兵器が民間人にも多く使われている」ということがわかった。すると世界中で反戦ムードが一気に高まっていった。そしてついに1973年1月、アメリカと北ベトナムの間で和平協定が結ばれ、これによりアメリカ軍はベトナムから撤退、1975年にベトナム戦争は集結した。その後、キム・フックは大学受験を機にキューバに留学。そして数年後、その地で17年前に彼女の命を救ってくれたカメラマンのウトに再会した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月19日放送 14:45 - 15:45 フジテレビ
世界文化賞まもなく授賞式SP〜鈴木京香とめぐる世界芸術の展覧〜(世界文化賞まもなく授賞式SP ~鈴木京香とめぐる世界芸術の展覧~)
2013年に受賞したフランシス・フォード・コッポラさん。代表作の一つ「地獄の黙示録」は数百万人の犠牲者を出したベトナム戦争の狂気を壮大なスケールで描いた。撮影地となったのはフィリピンの熱帯雨林。当時はアメリカからの直行便がなく、コッポラさんは経由地だった日本に滞在していた。受賞の記者会見の会場でコッポラさんが見つけた1人の女性。当時、コッポラさん日本滞在時の[…続きを読む]

2024年11月16日放送 18:56 - 21:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!池上彰ニュース解説3時間SP 世界の今にアップデート!!
北朝鮮が親密にしているのはロシア。ウクライナ侵攻から約2年9か月、北朝鮮はロシアに派兵している。ロシアは180以上の民族がいる多民族国家で北朝鮮兵はロシア軍に偽装している。兵士1人当たり約30万円の給与が支払われているという。派遣された兵士の家族は集団移住・隔離されている。また、ロシアの武器は北朝鮮が製造している。北朝鮮は韓国やアメリカとの戦争を見据えている[…続きを読む]

2024年11月9日放送 16:00 - 17:00 TBS
超こどもの日(超こどもの日/2024秋!2100年まで生きる君へ)
今年5月の放送で高嶋ちさ子と長男の哲平さんを取材。現在アメリカ留学中の哲平さんは「リコーダー・ピアニカプロジェクト」と題し、日本の子どもたちが使用しなくなったリコーダーやピアニカを回収、楽器を持っていない子どもに届け、楽器を持たない子どもに届けたいとした。ラオスのマクナオ小学校と中継をつなぎこみにミュニケーションをとった。そして8月、高嶋親子はラオスへと旅立[…続きを読む]

2024年9月28日放送 3:25 - 4:20 フジテレビ
FNSドキュメンタリー大賞(オープニング)
石川文洋さんはアメリカ軍南ベトナム軍に従軍しベトナム戦争を撮影し戦争の凄惨さを伝えてきた。今回は戦争の姿を知るカメラマンを取材した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.