TVでた蔵トップ>> キーワード

「ベルリン(ドイツ)」 のテレビ露出情報

先月上旬、ドイツの首都・ベルリンで大規模なデモが行われた。参加者は警察発表で約1万人。「平和デモ」と名付けられた今回のデモの目的は、アメリカのミサイル配備計画の撤回を求めること。ショルツ首相は今年7月、NATO首脳会議に合わせバイデン大統領と新たなミサイルの配備計画で合意した。見据えるのはウクライナ侵攻を続けるロシア。ロシア領をも射程に入れるとされるミサイルの配備で強い抑止力を働かせる狙い。ところがこの計画が発表されるとドイツでは反対意見が目立つようになった。最新の世論調査でも「賛成」40%、「反対」45%と「反対」が上回った。反対の声が特に強いのが旧東ドイツだった地域。デモに参加したマーティン・シュルケさんは、旧東ドイツの州出身で地元市議会議員を務めたこともある。地元にはいまもナチスと戦った旧ソビエト軍の兵士の墓や記念碑などが点在している。東西冷戦時代、社会主義陣営の国としてソビエトの影響下にあった東ドイツ。そのため旧西ドイツの地域と比べロシアとの親近感を抱く人が多いとされている。シュルケさんの自宅前の通りは旧東ドイツ時代に名付けられた「平和通り」。当時の体制が「平和に尽くしているのは東側だ」とアピールするために付けた。シュルケさんはいま、地元の仲間とともに「ミサイル配備はロシアとの対立を決定的に深め、ドイツの平和が脅かされる」と考え、反対の声を上げるようになっている。ロシアとの対立の回避を願う人々の受け皿として注目を集めているのがザーラ・ワーゲンクネヒト党首。旧東ドイツ出身の政治家で、左派の論客として活躍。今年1月に新党を結成しミサイル配備反対を主要制作の1つに据えている。9月、ワーゲンネヒト氏が率いる新党は旧東ドイツの3つの州で行われた議会選挙で、ウクライナへの軍事支援反対や、対ロシア制裁への反対なども掲げた。ワーゲンクネヒト氏は旧東ドイツに残る政治的な趣向をすくい取り、3つの州のうち2つでは得票率で与党を上回る躍進を見せた。こうした声の高まりにどう応えていくのか。ショルツ首相の与党有力者の1人は、ウクライナの軍事支援の停止やミサイル配備計画の撤回は困難であり、国民に理解を示していく考えを示した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月16日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
ハンガリー出身のピアニスト・アンドラーシュ・シフさんの技術は現代における最高峰と称されている。シフさんは数々のコンクールで活躍した。弾き振りでも活躍している。育成にも懸命だ。

2025年10月16日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュースワールドEYES
ドイツ・ベルリンから中継を伝えた堀征巳さんは「メルツ首相は難民の受け入れの厳格化を訴えています。今年7月の会見ではメルケル元首相の寛容な姿勢を批判していました。政権発足時の公約では、難民申請を却下した場合は強制送還も可能で、難民家族の呼び寄せ医の一時停止や、ウクライナ難民対象の支援金の削減などを掲げ、根本的な方針転換としています。ドイツは、難民を寛容に受け入[…続きを読む]

2025年9月30日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道Monday Biz
ドイツのことし上半期のビールの販売量は約39億リットル、前年同月比6.3%減で1993年以降過去最低となった。一方でノンアルコールビールの生産量は右肩上がり。毎年秋に行われるベルリンマラソン。走り終えたランナーたちはノンアルコールビールを楽しんでいた。提供したビールメーカーはノンアルコールや9万本余を用意したという。ベルリン市内のビール専門店では、商品全体の[…続きを読む]

2025年9月30日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
ドイツ・ベルリン郊外で博物館が主催する航空フェスティバルが開かれ、その一角でドイツ連邦軍がリクルート活動を行っていた。ドイツでは今、様々な場所でこうした活動が展開されている。志願兵は7カ月以上の勤務が義務付けられるが、住居や医療サービスが無料で提供される。志願兵を増やすために手取り額の増額も検討されているという。ドイツ政府は現役兵を今の18万人から10年で2[…続きを読む]

2025年9月29日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
映像の世紀バタフライエフェクト(映像の世紀 バタフライエフェクト)
第一次世界大戦で敗北したドイツは混乱に包まれていた。そんな時にヒトラーのために金をかき集めているという記事が出たという。当時はナチ党が結成して間もない時期で、上流階級の女性たちがパトロンになっていたという。その後は多くの女性がナチ党を支持するようになり、その中にはラインハルト・ハイドリヒの妻になる女性も含まれており、ラインハルト・ハイドリヒにナチの思想を吹き[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.