TVでた蔵トップ>> キーワード

「マグロ」 のテレビ露出情報

12月上旬。吉田類がやってきたのは山梨・富士河口湖町の精進湖のほとり。今回は山登りが趣味の萩原智子とともに三方分山に登る。今回のルートは全長2キロ1時間50分の行程。
まずは緩やかな谷沿いの道へ。すぐに道は急登になったが吉田類はぐんぐん登る。10分ほどで道は緩やかになり、石垣が見えて、暫く進むと馬頭観音の石仏があった。
登ること40分。道はひたすらゆるやかに登る。登山口から1時間で坂を登りきり、峠に出た。阿難坂から下るようだが、石碑には何が書かれているかわからなかった。富士河口湖町教育委員会の杉本さんによると「生魚の二十里走るほととぎす」と書かれている。登ってきた道は中道往還と呼ばれ、甲府盆地と駿河湾を二十里で結ぶ道で生魚も運んだ。迅速に歩くため登山道は歩きやすくなっている。この生魚は生のマグロのことで、山梨の人はマグロ好きが多いという。
三方分山へと向かう尾根道は細く険しいものだった。難所を越えた萩原智子は富士山が見えることに気づいた。山頂まではこの山一番の急登で、足元も落ち葉で滑りやすい。山頂からは絶景が広がった。
下山の後は、甲州ずしで乾杯。吉田類は「誰しもあの山(富士山)をみたら拝みたくなりますよね。ものすごく神聖なものと感じる」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月1日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
高橋洋一代表は「秋に向けて新商品『カニまん』の構想をしている」という。今月中旬から亀裂の復旧工事が始まる。和倉温泉は七尾湾に面した北陸唯一の“海に温泉”。新型コロナ流行前は年間80万人が訪れる観光地。旅館数は21件だが現在、甚大な被害を受け19件休館。花ごよみ、宝仙閣はきょうから一泊客の受け入れが再開された。能登食祭市場の本格営業には和倉温泉の復興が大きなポ[…続きを読む]

2024年7月1日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!ぼる塾の最新デパ地下惣菜部BDS
次に田辺さんのお目当てのお魚へ。久兵衛にもマグロを卸している麻布台 やまゆき鮮魚店を紹介。めぐろメンチやまぐろキーマカレーなど30種類以上のお魚惣菜が大集結。そして、突如始まったのはマグロの解体ショー。やま幸では主に週末マグロの解体ショーが行われ、その場でお刺身やお寿司にしてくれるという。やま幸のマグロを一般客が買えるのは実は日本でここだけ。新鮮なマグロがさ[…続きを読む]

2024年7月1日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’TIMEレポート
栃木県宇都宮市の「やきとり割烹・串かど」を紹介。一番人気のランチメニューは「上にぎり寿司定食」600円(数量限定)。10種類のネタ。この日の目玉は本マグロの中トロ。お漬物やサラダ、汁物もついてくる。大盛りはエビ、イカ、マグロを追加して1000円(数量限定)。店はやきとり、お寿司、お刺身の三刀流。ランチタイムは赤字覚悟で質の良いお寿司を提供しているという。店主[…続きを読む]

2024年6月30日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
うまいッ!(オープニング)
きょうの主役はツナ缶。素材と作り方にこだわり、マグロの美味しさをぎゅっと詰め込んだ一品。絶品ツナ缶を追い求めてやってきたのは静岡県静岡市。高い品質のツナ缶を生み出していたのは熟練の技。美味しくするためには手間暇を惜しまない。そして意外な食材と組み合わせることでどんどん広がるツナの可能性。さらに静岡の食材を使った缶詰料理も登場する。

2024年6月29日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます(八王子&横須賀のスゴい神様SP)
小泉孝太郎がヒロミの地元・八王子で神様探し。八王子総合卸売センターにあるマグロ専門店「マルハチ水産」の小松一路社長(41歳)にとっての神は師匠の安斎さん。日本の市場で扱う大半は冷凍マグロ。一般人が冷凍マグロの尾っぽを見ても違いは分からないが、個体差があり解凍すると味・見た目の色が異なる。安斎さんは冷凍の状態で見定めることができ、病気の有無まで分かってしまうと[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.