林先生は「思ったよりみなさん支払われている。水族館側は土日料金が1,400円なので、平日は多少安くてもいいっていう感覚で計算すると、まぁまぁ計算通りってことじゃないですか」とコメントした。客が値段を決めるポストプライシング。導入後、売り上げは全体で5%増えたという。さらに売り上げを伸ばすための工夫もしており、1,000円以上支払うと非売品のオリジナルグッズ、2,000円以上で次回以降に使える招待券がもらえる仕組み。客が値段を決めるこのシステムはアメリカにある「メトロポリタン美術館」デモ導入されている。入口に値段表が書かれているが、「推奨額」という表示で、大人は25ドル、学生は12ドル、払わなくても入ることができる。1970年にこの仕組みが導入されたが、入館者の支払額は年々低下。2018年には推奨額25ドルに対し平均わずか9ドルに。そこで固定料金に切り替えられた。ただしニューヨーク州在住者などはいまでも自由に料金を決めることができる。