TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロシア」 のテレビ露出情報

きょうの注目記事は「ユーラシア覆うソ連の悪夢」。中央アジアやコーカサスなどの旧ソ連諸国でロシアの政治介入を恐れる空気が広がっている。ウクライナでの戦況がロシア優位に傾いたことが大きな要因。この記事を元にしたきょうのテーマは「ロシア優勢が招く危険なドミノ」。秋田さんはロシアが優位になった理由について「一番は米国の支援が滞り、ウクライナの砲弾や迎撃ミサイルが非常に不足していること。ロシアは軍事目標というより電力インフラなどウクライナの国全体を麻痺させる攻撃をしていて被害が広がっている。5月の戦闘がしやすくなった時期にロシアが大攻勢をかける可能性が指摘されており、プーチン大統領は3月末に15万人の定期的な徴収を実行するための大統領令にもサインした。ウクライナの将来に大きな影響を及ぼすが、国際政治・経済に非常に深刻な影響が及ぶと思う」などと話した。旧ソ連とはカザフスタンをはじめとした中央アジアの5か国やジョージア、西側にはエストニアをはじめとするバルト三国、ベラルーシ・ウクライナなどが位置する。1991年12月までは前述の国々を旧ソ連が支配し一つの帝国としていたが、崩壊して現在の独立国となっている。ロシアと良好な関係なのはベラルーシのみ。ウクライナは戦争中、バルト三国はNATOに所属しロシアとは敵対、モルドバは親欧米政権がありロシアと対立、ジョージアと中央アジア5カ国は中立的な立場を保っている。
秋田さんは先月ジョージアの首都・トビリシを訪れたそうで、「国際会議で行ったんですが、旧ソ連から多くの識者・専門家が来ていた。このままだとウクライナが負けてしまうという前提で議論が始まっていて、その場合はいまプーチン政権の機嫌を損ねるような態度・発言をすると怖い復習をされかねないということで、『いまからプーチン政権に配慮しなければならない』という空気が広がっている。ソ連時代の元高官の話によると、プーチン政権はすでに水面下で自分たちが優勢になっているので、もっとロシアに友好的な態度を鮮明にするよう圧力をかけている。11月にプーチン大統領はカザフスタンを訪れ、トカエフ大統領と会談した。ここでも暗に『もっとロシアに配慮するように』と釘を差すような言動が見られた。去年春と9月にトビリシに行ったんですが、その時の雰囲気は全く異なっており、そのときはむしろロシアとは距離をおいてアメリカや欧州に近づくという動きが見られていた。そのときはウクライナの反転攻勢がうまくいき、ロシアが苦戦を強いられているという空気だったため。でも逆転し、いまはプーチン政権に復讐されないように気をつけているという感じ。きょう話題にした中央アジア・旧ソ連はユーラシアの一部ではなくヘソに位置する場所。イギリスの地政学者・マッキンダーという人が約1世紀前に中央アジア・アフガニスタン地帯を”ハートランド”=心臓部と名付けました。オセロで言うと白が黒になると全部黒になってしまうというヘソのような場所。ハートランドを抑えた国がユーラシア大陸を支配し、ユーラシア大陸を支配すれば世界の覇権を握る場所と指摘した。実際に20世紀初頭にかけて当時帝国だったイギリスとロシアはハートランドをめぐって激しく勢力争いをしていた。ウクライナのためというのは当然だが、ウクライナの色が白から黒に変わると全体像がガラリと変わる、そんな場所でいま侵略が行われているので、絶対にロシアに勝たせてはいけない」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月11日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
ワシントンポストが「トランプ前大統領が今月7日に大統領選で勝利して以降初めて、ロシア・プーチン大統領と電話会談をした」と伝えた。このなかでトランプ氏はプーチンに対し「戦争をエスカレートさせないよう自制を促した」という。また戦争の早期解決に向けた追加の会談にも関心を示したとしている。トランプ氏は大統領選挙期間中ロシアとウクライナの戦争を即座に終わらせると訴えて[…続きを読む]

2024年11月11日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
加藤さんは「日独フォーラムでドイツ側からは景気が非常に厳しいとの話が聞こえた、興味深いのは財政資金をばらまいて景気を支えようという議論はドイツ側参加者からは聞こえてこない。日本側参加者からは7月の参院選に向けて財政のばらまきですねみたいな話が出」などと話し、ドイツの連立政権が崩壊したことを説明し、「財政をめぐるせめぎ合いがドイツが厳しい、日本とドイツは似てい[…続きを読む]

2024年11月10日放送 17:20 - 17:30 テレビ東京
TXNニュース(ニュース)
プーチン大統領は北朝鮮との包括的戦略パートナーシップ条約の批准法に署名し、ロシア側の批准手続きが完了した。包括的戦略パートナーシップ条約は、2024年6月にプーチン大統領と金正恩朝鮮労働党総書記が署名していた。条約には戦争状態になった場合の相互軍事支援などが規定されており、北朝鮮側との批准文書の交換をもって発効する。

2024年11月10日放送 12:00 - 12:55 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル(ビートたけしのTVタックル)
石原さんは前回はイバンカ氏とクシュナー氏がキーマンだったが今回はトランプ・ジュニア氏がキーマンとなっており、見ておいたほうが良いと話す。石原氏はアメリカの議員が来日してきたときに話を聞くとトランプ氏が勝つと言っていたと話した。モーリーさんは北朝鮮がロシアに派兵しており、日朝関係で緊張が走っているなど話す。一方でトランプ氏は前回大統領の時に金正恩氏と会談を行っ[…続きを読む]

2024年11月10日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
ロシアのプーチン大統領は、ことし6月北朝鮮を訪問してキムジョンウン総書記と包括的戦略パートナーシップ条約に署名し、これまでにロシアの議会下院と上院が条約を批准するための法案を可決していた。そしてロシア国営のタス通信などは9日、「プーチン大統領が条約を批准する法律に署名した」と伝えた。条約には「一方が武力侵攻を受け戦争状態になった場合、遅滞なくみずからが保有す[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.