次に気になったのがお菓子の定番・板チョコに入った溝。街の人に聞くと、多くの人が「割りやすくするため」と予想。真相を確かめるためメーカーで聞くと、「チョコを素早く冷やして固めるため」だった。熱で溶かしたチョコレートを固める際、溝が多くあることで型とチョコが接する表面積が増えるため、より早く冷却され固まるという。さらにもう1つの理由が、溝がない平坦な形に比べ溝がある方が口に入れた時に空気が多く含まれ、噛んだ時の食感・触れた時に溶け出すカカオの香りがより強く感じられるという。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.