TVでた蔵トップ>> キーワード

「三井住友DSアセットマネジメント」 のテレビ露出情報

きのうの日経平均は前日の米国株式市場が上昇した流れを引き継ぎ、287円高の3万8361円で寄り付くと、一時上げ幅が660円を超えた。その後伸び悩んだが、終値は155円高の3万8229円と3日ぶりに反発した。市川雅浩氏は「早々に利益確定売りが出て上げ幅を縮小していった動きを見ると、多くの市場参加者は米国の特にインフレの指標や利下げタイミングについての見方が定まっていないことが読み取れる。」と述べた。今後の市場で注目されるのは15日発表の米国消費者物価指数。市川氏は「予想を大幅に下回るインフレの落ち着きであれば、3万9000円ぐらい一気に試す流れになる。また利上げするのではとの見方が出てくれば、逆に3万7000円の水準を目指して下がっていくことも考えられるので要注意」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月1日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい! NEWS
日経平均が4日ぶりに反発。きのうの日経平均株価は午前は小動きだったが、午後に入って買いが優勢となり、終値は433円高い3万8487円で取引を終えた。三井住友DSアセットマネジメント・市川雅浩氏は「前日の米国株が下げていたので朝は慎重な値動きにつながった。そのあとは海外投資家の先物の買い戻しが主導する形で上げ幅を拡大」などと述べた。その後、夜になって米国のイン[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.