TVでた蔵トップ>> キーワード

「世耕衆院議員」 のテレビ露出情報

衆議院選挙を受けてきょう特別国会が召集された。石破総理大臣は衆参両院で行われた総理大臣指名選挙の結果、第103代の総理大臣に選出され、今夜第2次石破内閣が発足する。それぞれの議員はどのように指名選挙に臨んだのか。初めて当選した議員らに密着し、きょう一日の動きを追った。けさ7時30分、国会の正門前で大勢の取材陣とともに、初めて当選した議員らが開門を待っていた。国民民主党・橋本幹彦氏は、収支報告書の不記載で自民党の公認が得られなかった無所属の候補者を破って初当選。国会に一番乗りを目指していたが、橋本衆院議員の前にすでに2人並んでいたという。衆議院の職員に初めての議員バッジをつけてもらっていた。橋本衆院議員は「政治が変わったら生活が変わっていく実感が持てるような政治を作っていきたい」と述べた。国民民主党の議員らと写真撮影の予定があるという橋本衆院議員。そこには国民民主党・玉木代表の姿が。議員らに謝るようなしぐさを見せていた。この1時間ほど前。玉木代表は臨時の記者会見で、女性と不倫をしている疑いがあると一部で報じられたことを受け、事実関係をおおむね認めた。写真撮影が終わると、橋本衆院議員は玉木代表から激励のことばをもらっていた。登院する議員の中には、政治とカネの問題を巡り、無所属で当選した議員の姿も。自民党を離党した世耕弘成衆院議員。これまで参議院議員を務めてきたが、衆議院議員としては1期目。世耕衆院議員は「心機一転、新しい気持ちでしっかり頑張っていきたい」と語った。自民党から公認されずに無所属で当選した西村康稔氏は「歯を食いしばってやっていく覚悟」と述べた。与党への逆風が吹く中で、初当選を果たした自民党・福田かおる氏は、菅元総理大臣の地盤を引き継いだ立憲民主党の候補を破っての初当選。福田衆院議員は「スタートラインに立てたので、しっかりしなきゃいかんと」と語った。福田衆院議員は、先輩議員とともに、ベテラン議員の事務所を訪ねていた。面会の相手は、「103万円の壁」見直しの議論を中心になって進める齋藤前経済産業大臣。早速意見を求められた。議員事務所の準備はこれから。選挙で履き慣れた運動靴から国会用のヒールに履き替え、総理大臣指名選挙に臨む。立憲民主党。初めて当選した議員らは、記念撮影に臨んでいた。立憲民主党・岡田華子氏は、政治とカネを巡る問題で、比例代表への重複立候補が認められなかった自民党の前議員を破って初当選。議員バッジを受け取った後、活動拠点となる議員会館の事務所で準備を進めていた。議員としてのふるまい方は、動画サイトを見て勉強。党幹部へのあいさつも。岡田衆院議員は「初心を忘れないことが大切だ」と感じている。立憲民主党・小川淳也幹事長のコメント。正午過ぎから開かれた国民民主党の両院議員総会。国民民主党・玉木代表は、一部で報じられた女性との不倫関係について陳謝したうえで、代表を続けたいという意向を示し了承された。玉木代表は「新しい仲間と一緒にチームとして取り組んでいきたい」と語った。また国会での総理大臣指名選挙では、これまでの方針どおり、決選投票になった場合も含め、玉木代表に投票することを全会一致で確認した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月21日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのニュースをイッキ見
自民党の裏金事件をめぐり、安倍派の元幹部・世耕氏の参考人招致が行われた。世耕氏はキックバックの再開について、2022年の幹部会合では決まっていなかったと改めて否定した。

2025年4月21日放送 8:55 - 9:00 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
アメリカの関税措置を巡る日米交渉を受けて、参議院予算委員会では石破首相が出席して集中審議が行われる。次回の閣僚交渉に向けた対応などについて、論戦がかわされる見通し。午後には世耕前参院幹事長の参考人招致が行われる。

2025年4月21日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
アメリカの関税措置をめぐる日米交渉を受けて、参議院予算委員会では今日、石破総理大臣が出席して集中審議が行われる。次回の閣僚交渉に向けた対応などについて論戦が交わされる見通し。参議院予算委員会の集中審議には、石破総理大臣や先週、日米交渉に臨んだ赤澤経済再生担当大臣らが出席。この中では、初めての交渉の内容や、次回の閣僚交渉に向けた対応、それに農産物の市場開放のあ[…続きを読む]

2025年4月11日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
自民党旧安倍派の幹部だった世耕弘成衆議院議員が、政治資金問題を巡り参議院の参考人招致に応じる意向を表明した。世耕氏は旧安倍派が議員への還付を再開した時期の派閥幹部で、会計責任者との認識の食い違いを受け野党が参考人招致を求めていた。自民党は予算を3月中に成立させるため野党の要求をのむ形で予算委員会で世耕議員の招致を議決し、世耕氏の対応に注目が集まっていた。衆議[…続きを読む]

2025年4月11日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
派閥の裏金事件をめぐり先月参議院予算委員会は、安倍派元幹部の世耕弘成衆院議員の参考人招致を全会一致で議決していた。今月4日に行われた参議院予算委員会の理事懇談会で、世耕弘成衆院議員にきょうまで出欠の意向を回答するよう求めていた。自民党幹部によると今日午前、世耕氏から参考人招致に応じるとの回答があったという。与野党は参考人招致の開催方式などについて調整し、今月[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.