第1位は「栄養バランスにぐるれたご飯もの」。声をかけた方はなんとラグビーの「リコーブラックラムズ東京」に所属する大山祥平選手だった。アスリートの夫のために作っている夏でも食べやすい丼の定番にはオクラや納豆のヌメヌメ食材の他に、高評価ポイントだったのが「卵黄」。エネルギーの退社を高めるビタミンB群が豊富で高い栄養バランスとなっている。評価は疲労回復度が★5、腸活度は★4.5で合計9.5だった。夏バテ予防効果UPのポイントは、免疫力アップが期待できるフコダインを含むもずくまたはめかぶを加えること。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.