TVでた蔵トップ>> キーワード

「京都大学」 のテレビ露出情報

チコちゃんが「カーブミラーが丸いのはなぜ?」というクイズを出した。正解は近くと遠くが見えることが大事だから。京都大学の高橋良和教授に聞いた。ミラーは横からみると丸くでっぱった曲面になっている。人物が近づいてくると曲面と平面で見え方にどんな違いがあるのでしょうか。曲面だとミラーまで5mで人物が見えたが平面だとミラーまで3mで左半身のみしか見えなかった。四角いカーブミラーでも曲面のミラーが使用されている。一般道路の90%以上が丸型の理由は近くも遠くも見えるから。ほぼ同じ面積・同じ曲がり具合の丸型と角型のミラーを比較した。丸型は左右の景色を映しつつ上下の景色を広く映す。角型は左右を広く映せるのですれ違う車に注意する駐車場などで多く使われている。カーブミラーは日本道路協会によって規格が決まっている。大きくすればそれだけコストがかかり風の影響も受けやすくなりいびつな形のミラーは景観を壊すという理由でできるだけ小さく上下左右を広く映すのが丸型になる。京都市にあるこちらのカーブミラーは真下を向いているがどんな危険から守ってくれる?正解は峠の頂上部分に設置されたもので峠の向こう側を見るため。高橋先生が自転車で1時間半かけて峠をのぼり撮影してくれた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月25日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
連続テレビ小説「虎に翼」で主人公も直面した女性の大学進学の是非についての問題。物語では大学に進学して弁護士になるという夢をかなえた寅子だが、100年近く前の社会で女性の大学進学は非常に珍しいものだった。一方、現代はというとこちらを見ると東京大学と京都大学の男女比を見るとともに女性が21%。一方でハーバード大学などがおよそ50%となっていてこうした世界の名門大[…続きを読む]

2024年9月24日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
半導体メーカー「ラピダス」の新人エンジニア・石原奎太さんを取材。ラピダスは、トヨタ自動車など日本の大手企業8社の支援も受け誕生した。2027年までに最先端の半導体の量産を目指している。半導体はスマートフォン、家電、自動車などを動かす頭脳として使われている。日本の半導体は世界シェア50%台を誇っていたが、「半導体の高性能化」という波に乗り遅れ、今ではシェア10[…続きを読む]

2024年9月21日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
新しいカギダンスの甲子園 ダンススタジアム
関西大倉高等学校がダンスを披露した。点数は232。

2024年9月20日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
書籍「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」の著者である三宅香帆さんは、社会人になって新しい本を読むことが全くできなくなったことに気付き、その体験から執筆に至ったという。月に本を1冊も読まない人が6割を超える調査結果については、「ショート動画など短いコンテンツに人々が慣れている。本も昔よりかなり短い内容になっている」などと話した。日本では昭和の頃は社会の成長[…続きを読む]

2024年9月18日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!PICK UP NEWS
きのうは中秋の名月。東京タワーでは月を見ながら外階段を登ることができるイベントが行われた。展望台まで約600段。約350人が参加した。今夜が満月。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.