TVでた蔵トップ>> キーワード

「伊東駅」 のテレビ露出情報

早春の伊豆半島ぐるり一周対決旅。チェックポイント・伊豆稲取駅に到着したTeamハシヤスマナイはミッション「金目鯛グルメを5種類堪能しよう」に挑戦。港の朝市で「きんめ鯛 釜めし」「みそ汁」「金目鯛の干物」「キンメの煮付まん」を堪能。
チェックポイント・ぐらんぱる公園に到着したTeam春日はミッション「ジップラインに乗って3ショット写真を撮ろう」に挑戦。1回目、2回目の挑戦は失敗。
Teamハシヤスマナイは「まると水産」で「金目鯛の刺身定食」を完食しミッションクリア。ダッシュで駅に戻りギリギリ列車に間に合った。
ミッション「ジップラインに乗って3ショット写真を撮ろう」に挑戦中のTeam春日はミッションをはじめて約1時間、ジップラインの2人のタイミングが合わず苦戦。5回目の挑戦でようやくクリアした。
2つ目のチェックポイント・伊豆急下田駅に到着したTeamハシヤスマナイはミッション「寝姿山展望台から絶景写真を撮ろう」に挑戦。列車とバス以外の乗り物は3000円を駆使してゴールを目指すのがルール。ロープウェイは往復1人1350円のため徒歩で目指すことに。
Team春日はバスと列車を乗り継ぎ2つ目のチェックポイント「あわしまマリンパーク」を目指す。一方、Teamハシヤスマナイは山道をひたすら歩くこと1時間、展望台に到着。絶景写真を撮影してミッションクリア。
伊豆長岡駅に到着したTeam春日はタクシーでチェックポイントを目指す。一方、ミッションをクリアしたTeamハシヤスマナイは徒歩で下山。バスで次のチェックポイントを目指す。2つ目のチェックポイント「あわしまマリンパーク」に到着したTeam春日はミッション「人気のイルカショーを体感しよう」に挑戦。1人がビーチボールを持ちもう1人がイルカに指示を出す。残る1人がイルカがボールにタッチした瞬間を撮影する。1回目の挑戦は撮影失敗。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月19日放送 18:25 - 21:00 テレビ東京
水バラ早春の伊豆半島ぐるり一周対決旅
早春の伊豆半島ぐるり一周対決旅。チェックポイント・伊豆稲取駅に到着したTeamハシヤスマナイはミッション「金目鯛グルメを5種類堪能しよう」に挑戦。港の朝市で「きんめ鯛 釜めし」「みそ汁」「金目鯛の干物」「キンメの煮付まん」を堪能。
チェックポイント・ぐらんぱる公園に到着したTeam春日はミッション「ジップラインに乗って3ショット写真を撮ろう」に挑戦。1回目[…続きを読む]

2024年10月9日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
ハトヤホテルは多くの観光客で賑わう様子が見られ、昭和らしさの感じられる看板の数々もフォトスポットと若者はいう。シャンデリアや赤絨毯という内装も昭和らしさが広がっているが、特に人気なのは昭和45年に作られた連絡通路で当時は近未来をイメージして宇宙船のような作りとなっていたが、服装からカメラまでもわざわざ昭和らしくする様子も見られた。ホテル サンハトヤも海を一望[…続きを読む]

2024年7月28日放送 12:00 - 12:54 テレビ東京
タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!予習復習スペシャル(タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!)
静岡・伊東のタクシー運転手、森下さんに「洋食とんかつ いち川」に連れて行ってもらった。親子2代で営んでいる。修行を始めて1年後に父親ががんで入院することになり、息子の努さんは1人で店を守ることになった。一番人気のランチメニューはクリームコロッケ。ホワイトソースに隠し味のタマネギと炒めた豚ひき肉を加え、手作業で1時間以上混ぜている。

2024年5月25日放送 3:00 - 3:30 テレビ朝日
秘湯ロマン静岡 伊東温泉
お風呂ずきの宿「大東館」に立ち寄った。ロビーを抜けてお風呂へ。戦時中に使用されていた防空壕で建物を増築した際に発見された洞窟。長さ300メートルあり、一部をお風呂への通路に使用している。洞窟の先にあるのは鉄釜の五右衛門風呂。41度のぬるめと43度の熱めのお風呂となっている。下からお湯を沸かすのではなく、釜の底から温泉が湧き出している。

2024年5月16日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGOOD! いちおし
今日のテーマは国内外のVIPが宿泊した究極の昭和レトロホテルを紹介。昭和11年創業・川奈ホテルの紹介。創業当時から変わらないクラシカルな雰囲気を楽しめるだけでなく、世界のVIPと同じ体験ができる。早割で予約すると1万円台から宿泊できる。ホテルの創始者は大倉喜七郎。イギリス留学の経験をもち、華麗な生活ぶりから”バロン・オークラ”と呼ばれていたという。イギリスの[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.