TVでた蔵トップ>> キーワード

「全人代」 のテレビ露出情報

中国・北京から中継。中国では全人代が開幕。今回の全人代の注目ポイントは低迷する経済の立て直し。李強首相は今年の経済成長率の目標を「5%前後」と去年と同じ水準に設定した一方、演説の中では「中国経済の持続的に回復する基盤はまだ盤石ではない。成長期待が相対的に低く、リスク要因が依然多くある。」と危機感をにじませた。また、経済を押し上げるために「財政政策を最大限に活かす」とし、今年約21兆円の「超長期特別国債」を発行すると表明した。しかしある日中外交筋は「具体的な使い道も示されていなく、全体的に経済政策が煮詰まっていない印象。これで本当に5%の成長が可能なのか」と疑問の声を漏らす。また、急速な外国企業の”中国離れ”が深刻化する中、李強首相は中国に投資することを「ブランド化する」と打ち出した。しかし「反スパイ法」など、外国企業の懸念を払拭する具体策はなかった。李強首相が全人代後恒例の記者会見を取りやめた理由について、日本政府関係者は「李強首相が習主席の意図しないことを発言するリスクを恐れたのでは」と指摘している。前首相・李克強氏が4年前の首相会見で「中国では6億人が月収2万円以下」と発言し、習主席が強調していた「脱貧困」の成果と食い違っているのでは?ということが話題となった。首相に対し外国人記者も質問できる唯一の定例の場だったが、失言などのリスクを回避した形。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月5日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
重要法案を話し合う中国の全国人民代表大会の常務委員会が始まった。ロイター通信によると経済支援策として今後、数年間で国債などで約10兆元(約210兆円)にのぼる追加の財政出動が検討されるものとみられる。資金は地方政府が抱える多額の隠れ債務への対応や住宅在庫の買い取りなどに充てられる見通し。

2024年11月4日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
重要法案を話し合う中国の全国人民代表大会の委員会が今日から始まった。ロイター通信によると、経済支援策として、今後数年間で国債などでおよそ10兆元=日本円で210兆円に上る追加の財政出動が検討されるものとみられる。資金は地方政府が抱える多額の隠れ債務への対応や住宅在庫の買い取りなどに充てられる見通し。

2024年9月18日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
13日、中国の全人代(全国人民代表大会)常務委員会は働く人の退職年齢を今後15年間かけて3〜5年引き上げる法案を可決した。2039年末までに男性は63歳、一般女性は55歳、女性幹部は58歳にしていく。中国メディアなどによると定年引き上げの背景の1つには平均寿命が延びたことがある。1950年代には平均寿命が50歳前後だったが去年は平均寿命78.6歳。60歳以上[…続きを読む]

2024年9月14日放送 13:05 - 15:15 NHK総合
ニュース「自民党総裁選 候補者討論会」(ニュース)
中国で国防教育を定めた法律の改正案が可決され、高校と大学で行われている軍事訓練についてはレベルを向上させるなどとしている。米国などとの対立が続く中、習近平指導部は国民の国防意識を高めて軍の強化につなげる動きを進めている。昨日、中国の全人代=全国人民代表大会の常務委員会で可決された。毎年9月の第3土曜日を「国防教育の日」とし、学校での国防教育などを通じて「兵役[…続きを読む]

2024年9月14日放送 5:30 - 5:45 TBS
JNNニュース(ニュース)
中国国営の新華社通信によると、全人代の常務委員会は13日、唐仁健農業農村相を解任し後任に韓俊氏をあてる人事を決定した。唐氏は重大な規律違反や違法行為を行った疑いで中央規律検査委員会などの調査を受けていた。また、去年10月に国防相を解任され贈収賄の疑いで捜査を受けている李尚福氏について、全人代の代表資格をはく奪することが決まった。李氏はすでに党籍はく奪の処分を[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.