TVでた蔵トップ>> キーワード

「全日本大学駅伝」 のテレビ露出情報

東洋大学のエース、松山和希は前回大会、2区の給水ポイントにいた。直前の体調不良で走ることさえできなくなっていた。松山は小学校1年生のときに親子マラソンに出場し陸上が好きになったという。6年生のとき箱根駅伝を見て走ってみたいという気持ちが芽生え、夢が箱根駅伝になった。中学で陸上部に入り全国各地の大会に出場。両親は必ず応援に来てくれていた。学法石川高校を卒業し東洋大学へ入学。1年生で箱根駅伝の2区に選ばれ、1年生選手歴代2位の記録を叩き出した。2年の時も2区を走りチームの順位を4つ押し上げ区間5位。しかし3年生の夏、足首をケガし出雲駅伝、全日本大学駅伝は欠場。2022年12月、松山は復活。しかしその直後、インフルエンザにかかり、箱根のメンバーには選ばれなかった。両親から「ここからは這い上がるのみ」と励まされ、松山は1年ひたすら走り込んだ。2023年12月、松山は見事、復活。母の美有紀さんは「その日にできる最高をやってくれればそれでいい」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年1月22日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
しゃべくり007(オープニング)
今回のゲストは青山学院大学の原監督と妻が登場。原監督は今回の箱根について他の大会でも圧倒的な差をつけられていたと答え勝てるわけがないと思っていたという。12月28日のミーティングでは優勝ではなく準優勝でいいと伝えたが本音とリラックスが混じっていたという。さらに原夫婦のプロフィールを紹介したが夫婦で上京し青山学院大学の陸上部を支え、箱根駅伝では6度の優勝を果た[…続きを読む]

2024年1月6日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&News(どこよりも詳しく! 箱根駅伝 舞台ウラ)
2区では駒澤大学・鈴木芽吹がトップを走る。ここで脅威の走りを見せたのが青学・黒田朝日。7位に浮上し先頭へ。さらに5位に浮上し、4位に浮上。原晋は、12月に主力選手の半数以上がインフルエンザ、体調不良を起こした、それと駒澤大学の一強、準優勝でいいよという声をかけさせていただいたと振り返っていた。宇田川瞬矢は、監督がそう思ってしまうレベルなのかと悔しい思いがあっ[…続きを読む]

2024年1月2日放送 5:50 - 6:45 日本テレビ
箱根駅伝 絆の物語 スタート直前生情報(箱根駅伝 絆の物語)
前回大会の第99回東京箱根間往復大学駅伝競走は駒澤大学が制した。大会翌日の早朝、駒澤大学のグラウンドには花尾恭輔の姿があった。花尾は箱根駅伝で走ることができなかった。花尾は1年生で出場した第97回東京箱根間往復大学駅伝競走の総合優勝に貢献。全日本大学駅伝では2年生・3年生と続けてアンカーを任され、2大会連続で優勝のフィニッシュテープを切った。しかし、前回の箱[…続きを読む]

2023年12月30日放送 18:00 - 20:54 日本テレビ
箱根駅伝 伝説のシーン表と裏箱根駅伝100年分の名場面!
5区山登りで区間賞に輝いた名ランナーのシーンを紹介した。2016年、日大のキトニーは9人抜きで区間賞となった。2009年の箱根駅伝。5区山登りに突如スターが現れた。それが東洋大学の柏原竜二だった。柏原は8人抜きで1位。東洋大学が往路初優勝となった。増田明美にとって伝説のシーンは柏原が最後の箱根でみせた走りだった。20011年、東日本大震災が起き、福島出身の柏[…続きを読む]

2023年12月29日放送 6:00 - 8:00 フジテレビ
S-PARKプレゼンツ スポーツ界名場面の裏側大公開SP2023スポーツ界名場面の裏側大公開SP2023
年明けの箱根駅伝で主役になったのは駒澤大学、19年ぶりに往路を制すると復路でもトップを譲らず、2年ぶり8回目の総合優勝し、史上5校目の大学駅伝三冠を達成した。NBAではレイカーズに移籍した八村塁選手がレブロン・ジェームズ選手からパスを受け、鮮やかにシュートを決めた。ファイナルは逃したが、来年の活躍に期待が高まる。卓球界で活躍をみせた早田ひな選手は全日本選手権[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.