裏金事件を受けた政治資金規正法の改正をめぐり、けさのフジテレビ「日曜報道THE PRIME」では、党が議員個人に支給する政策活動費の使い道の公開などについて与野党が論戦を交わした。政策活動費をめぐっては、野党が全面公開などを求めている。9日に合意した与党案は収支報告書に記載としたが、具体的な公開内容を盛り込んでいない。国民民主党・玉木代表は「この期に及んでこんな案しか出せてこない、その危機感がわからない、もし非課税の恩恵を受けたいのであれば、それ(政策活動費)が政治活動に使われたという証明をきちんとしなければいけない」、自民党・片山さつき政調会長代理は「(政策活動費は)可能なところはできるだけ透明化とか国民にわかりやすくする、細部まで決まったわけではない、海外との関係とかもありますから国益から見てそういうことを全部示したらいいのか」、立憲民主党・山岸政調会長筆頭補佐は「(与党案は)失礼ながら全く不十分だと言わざるを得ません、我々はそもそも(政策活動費を)廃止すべきだと申し上げてますけれども、仮に残すとしたら非課税の特権を受けている政治資金である以上、基本的には全て明らかにしていく」と述べた。与野党は今国会での政治資金規正法の改正を目指し今後、協議する方針。