TVでた蔵トップ>> キーワード

「公明党」 のテレビ露出情報

衆議院で与党が過半数を割り込んだことを受け、国民民主党が実現を迫るいわゆる「103万円の壁」に注目が集まっている。見直しのメリット、デメリットについて専門家に聞いた。自民、公明、国民民主の3党で「103万円の壁」の見直しについて協議することが決まった。国民民主党は所得税の課税最低限を年103万円から178万円に引き上げるよう求めている。実現すれば、年収200万円の場合、8万6000円、年収800万円の場合、22万8000円が減税となり手取りが増える。学生の場合、103万円を引き上げることで働き控えを心配する必要がなくなるが、パートやアルバイトで働く扶養されている主婦の場合、今のままでも103万円を気にして働き控えをする必要がほとんどない。ファイナンシャルアカデミー・小野原薫認定講師は「配偶者特別控除があるのえ、103万円にこだわる必要がないという現状がある。しかし世の中的には103万円という数字がずっと続いている金額なので、103万円以上稼いだら損をするという印象を持つ人は多い」とコメント。扶養されている主婦の場合、年収が103万円を超えていても、150万円までは配偶者特別控除が満額で受けられるように制度が変更され、夫の所得税も増えない。年収の壁で手取りが減る問題は、税金と社会保険料の2つの側面がある。103万円の壁は税金から見た場合だが、社会保険料から見た場合、さらに別の壁がある。パート、アルバイトで働く主婦の場合、年収が106万円、もしくは130万円を超えた場合、社会保険への加入義務を負うことになり、社会保険料の支払いが発生する。大和総研・金融調査部・是枝俊悟主任研究員は「夫の社会保険の扶養でいられなくなり、自分で国民年金保険料や国民健康保険料を支払う必要が生じ、世帯収入が大幅に減ると手取り収入が大幅に減るという問題が起きる。税制上の103万円の基準を引き上げることによって働き控えが解消される可能性はあるものの、そのすぐ先に106万円、130万円の社会保険の加入というハードルが待っているので、税制だけの見直しで働き方が大きく変わるかというとあまりその効果は得られないのではないか」とコメント。ただ社会保険に加入することで将来的に恩恵が受けられるメリットがある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月19日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
自民・公明・立憲の3党は今日党首会談を行い、給付付き税額控除の議論を始める。給付付き税額控除は給付と所得税の控除を組み合わせて負担軽減をはかる制度。参院選では立憲が公約に掲げていた。共同通信は、今日総裁選の会見を行う高市早苗氏も公約に給付付き税額控除の制度設計に着手すると盛り込む方針だと伝えている。メリットには給付された現金の使い道の自由度が挙げられ、デメリ[…続きを読む]

2025年7月22日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
去年の衆院選、先月の東京都議選に続き厳しい戦いとなった与党。対象的に躍進を遂げた野党。国民民主党は改選議席の約4倍となる17議席を獲得し、“台風の目”となった参政党は14議席と大躍進をみせた。大敗から一夜明け、無言のまま自民党本部に入った石破総理。臨時の役員会を行い、参院選の統括のため近く、両院議員懇談会を開くことなどを確認した。自身の進退が注目される中、行[…続きを読む]

2025年7月21日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
参議院選挙の結果を受けて自民党総裁として記者会見を行った石破総理。続投する意向を正式に表明した。続投の理由についてアメリカの関税措置や物価高対策への対応などをあげたうえで、続投する期間については考えていないという。森山幹事長ら党執行部も続投させる考えを示した。続投宣言に立憲民主党の野田代表は「だらだらと民意を無視して居座り続けるのか説得力があまりにもなさすぎ[…続きを読む]

2025年7月21日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(オープニング)
昨日、投開票された参議院議員選挙は自民公明の与党が過半数割れの大敗で終わった。ジャーナリスト・池上彰と詳しく伝えていく。

2025年7月21日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル池上彰&増田ユリヤ 徹底解説
きのう投開票が行われた参議院選挙。注目の1人区、自民党は前回、28議席を持っていたが今回は14議席。敗因はポイントの1つ目は「コメ」。「コメを買ったことがない」と失言し辞任した江藤拓前農水大臣の地元、宮崎では立憲民主党の山内議員が当選。ポイントの2つ目は「保守王国への分裂」。森山幹事長のお膝元、1人区となった2001年から自民党が無敗だった保守王国・鹿児島選[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.