リスキリングについて、原田は、リスキリングの内容は多様化しているが、やり方の主流はオンライン研修、モチベーションを維持することが特に中高年には難しい、一人ひとりが自分のスキルの棚卸しをして、自分の強みをスキルアップすることが重要などとし、会社の枠にこだわらずに広げていくことも重要だなどと話した。就職氷河期世代について、原田は、就業者は約6000万人いて、そのうち2000万人が就職氷河期世代と言われる40~50代、この世代の去年の賃上げ率はほとんどなかった、一律にDXではなく、自分のスキルを再評価し、さらに引き上げていくことが最初のステップになるなどと話した。