TVでた蔵トップ>> キーワード

「北海道」 のテレビ露出情報

京都のあるお宅で飼われている柴犬のおもちちゃん。うんちをしたあとの砂かけが下手で、かかっていないという。実際にその様子では、砂をかける勢いはあったものの、狙いに全くかかっている様子はない。さらに飼い主に砂が被弾するなど、短パンでは痛さも感じてしまう。北海道からはうんちの仕方が変わっている犬問題を紹介。次に北海道のお宅で飼われているフレンチブルドッグのふくくんはうんちの仕方が独特。その方法は壁に前足をつけての起立スタイル。1年前に突如このスタイルになったという。次に愛知県で飼われている柴犬のともきくんはうんちのタイミングが予期できない。実際にみてみると突然体を回転させ、ルーレットがスタート。ワンワンと鳴きながらぐるぐる回り続けるがこの中でいつどのタイミングで排泄されるかわからない。飼い主はそのタイミングをみはからい大慌てでペットシーツを敷く。しかしパターンはこれだけでなく、鳴かずにシーツを引く暇もなく排泄されるクイックパターンも存在する。
富山県ではある言葉で様子がおかしくなる犬がいる。ポメラニアンのむぎちゃんは「マツコ」という言葉を聞くと股間をまさぐる特殊な行動を取る。そこで、他の近い言葉にも反応するか試すとマツコだけに反応することがわかった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月18日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNEWSイッキ見
気象庁は関東甲信・北陸・東北南部が梅雨明けしたとみられると発表した。残るは東北北部となっている。

2025年7月18日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
今日気象庁は関東甲信・北陸・東北南部が梅雨明けしたとみられると発表した。関東甲信の梅雨明けは平年並みで、北陸・東北南部は平年より早い梅雨明けとなった。これでまだ梅雨明けしていないのは北海道を除いて東北北部のみとなった。今日の東京都心は午後1時半までに32.1℃を観測して真夏日となった。また石川や新潟などでは既に35℃超えの猛暑日となっている所もある。一方九州[…続きを読む]

2025年7月18日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!たい平師匠 おすすめスポット巡り
続いてやってきたのは創業122年の老舗和菓子店 「徳太樓」。1日1000個売れるというきんつばは北海道産高級小豆を寒天・上白糖などと一緒に約1時間混ぜて作るつぶあんに溶き小麦粉を付けて焼いた初代から続く一品。このきんつばは都内の百貨店や店のオンラインショップでも販売している。

2025年7月18日放送 11:54 - 12:00 NHK総合
気象情報(気象情報)
気象情報を伝えた。

2025年7月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
西日本から北海道にかけては高気圧の縁を回って暖かく湿った空気が流れ込み続けている。このため今日の午後は長崎や佐賀で線状降水帯が発生する恐れが出てきている。一方関東甲信などでは真夏日が続出しており、石川県や北海道では既に35℃を突破している所も出てきている。明日以降は各地で猛暑日が連続する恐れがある。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.