TVでた蔵トップ>> キーワード

「南志見地区(石川)」 のテレビ露出情報

昨日今季一番の寒波が列島を襲い、能登の地震による被災地でも雪が降った。輪島市の3つの小中学校では、1校に3校の生徒が集まる形で授業が再開した。輪島市と珠洲市の一部の郵便局で引き渡し業務が再開された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月9日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
能登半島地震で被災した石川県輪島市の老舗豆腐店で3代目の男性が困難を乗り越え移動販売を再開した。仮設住宅に届けられる変わらぬ味が被災した住民の心のよりどころとなっている。「さいはての谷内のおとうふ」は、石川・輪島市で約60年、販売を続けてきた。元日の地震では工場の中にある機械の多くが倒れるなどして稼働できず、約3か月間の休業を余儀なくされた。13人いた従業員[…続きを読む]

2024年9月8日放送 17:30 - 18:00 TBS
Nスタ現場から、
能登半島地震で被災した石川県輪島市の老舗豆腐店で3代目の男性が困難を乗り越え移動販売を再開した。仮設住宅に届けられる変わらぬ味が被災した住民の心のよりどころとなっている。「さいはての谷内のおとうふ」は、石川・輪島市で約60年、販売を続けてきた。元日の地震では工場の中にある機械の多くが倒れるなどして稼働できず、約3か月間の休業を余儀なくされた。13人いた従業員[…続きを読む]

2024年6月26日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zerozero choice
きょう石川・輪島市の南志見地区でおよそ半年ぶりに診療所が再開した。この地区は能登半島地震の影響で一時、孤立していた。今後は地震前と変わらず2週間に一度、診察が行われる予定だという。

2024年5月14日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
能登半島地震の影響で一時、孤立集落となった輪島市南志見地区では1月中旬に住民およそ350人が金沢市の避難所に集団避難していて、現在も5か所でおよそ90人が生活している。南志見地区に完成した熊本モデルと呼ばれる耐久性の高い木造長屋タイプの仮設住宅100戸できょうから入居が始まる。住民は午前9時半ごろ、金沢市の避難所からバスでふるさとへ向かった。

2024年5月1日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(第2オープニング)
能登半島地震からきょうで4カ月。石川県珠洲市ではGW期間中にボランティアが増えることを想定し、被災者のニーズを調査、作業車を増やした。輪島市南志見地区には「熊本モデル」と呼ばれる仮設住宅が100戸が整備された。プレハブタイプに比べて耐久性が高く長く変わらず暮らせる住まいとしての転用が可能だという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.