TVでた蔵トップ>> キーワード

「南魚沼市(新潟)」 のテレビ露出情報

強い冬型の気圧配置で日本海側を中心に再び大雪となっている。この大雪は明日ピークを迎えた後もしばらく続く見込みで、気象庁は警戒を呼びかけている。新潟県の津南町では積雪が3メートルを超え、湯沢町でも2メートルを超えている。明日夕方までに予想される雪の量は多い所で北陸で70cm、東海で60cm、関東甲信近畿で50cmとなっている。この先、寒気がしばらく日本列島に居座る影響で明日のピークが過ぎても積雪が増える見込みとなり、気象庁は大雪による雪崩や交通障害などへの警戒を呼びかけている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月20日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
東北や北海道の日本海側では大雪となっているところもあり青森県の酸ヶ湯では積雪が12年ぶりに5メートルを超えた。明日以降も西日本から北日本の日本海側では断続的に雪が降り、週末には強い寒気が流れ込む影響で再び警報級の大雪が降る見込み。気象庁は引き続き大雪や交通障害に警戒するよう呼びかけている。

2025年2月20日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
きのう関越道で事故が発生し上下線一部区間で午後4時半から通行止めとなったが午後11時半に解除された。札幌市でスリップ事故が発生しバスの乗客が腰の痛みを訴えた。旭川市では車とバスがスリップし車に乗っていた女性2人と別の女性が重傷を負った。きょう白川郷では最深積雪280cm超と今季最大を記録。雪の重みで家屋が倒壊する事故が相次いでいる。また、雪下ろし中の転落事故[…続きを読む]

2025年2月19日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
1回目のピークを迎えた最強寒波。雪は関西や太平洋側の東海地方でも。

2025年2月19日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
強い冬型の気圧配置の影響で、日本海側の広い範囲で大雪となっている。きょうは東海や近畿の広い範囲で雪が降り積もるところもありそう。新名神高速道路、東海環状道の一部区間で通行止めとなっている。きょうが雪のピークで気象庁は大雪・吹雪・なだれなどに警戒するよう呼びかけている。

2025年2月18日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
新潟県・南魚沼市から中継。雪が降り続き、降る時間が長くなっている。新潟県南魚沼市の市役所前には除雪で集められた雪の山。南魚沼市では先々週から雪が降り続いている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.