パートの人などが厚生年金に加入する要件「106万円の壁」について、厚生労働省は撤廃する案を示す方針。現在、学生以外のパートやアルバイトの人などが従業員数51人以上の企業で週20時間以上働き賃金が月8万8000円以上、年収約106万円以上の場合には企業の厚生年金に加入することになっている。厚労省はこの要件のうち企業規模と年収について撤廃する案を来週10日の年金部会で示す方針。近年、最低賃金が上がり続け、現在のペースだと2026年10月には週20時間働くと年収106万円を上回る人が多くなり、年収の要件は必要なくなるとの指摘があったため。一方、パートの人などが厚生年金に加入する場合、保険料の負担を減らすために企業負担を多くする特例を設けることにし、対象者を年収156万円未満とすることを検討中。厚労省は年金改正案を年内にもとりまとめる予定。