TVでた蔵トップ>> キーワード

「参院選」 のテレビ露出情報

選挙で示された民意は。諸富徹は「経済不安に対し政治が手当てしきれなかった部分に対し、既存の社会保障制度額を守って現役世代に対する投資が薄く、そこを変えてくれというメッセージとして受け取るべき」と指摘。投票率の上昇について待鳥は「結果がわかりきっているわけではない選挙は面白そうだから行く、という要素があるのは確か。しかしそれは期待なのか、政治家が選挙で落ちるのを見て溜飲を下げるという面白さなのか。今回の選挙を通じて考えなきゃいけないことだと思う。突き詰めて今後の政治教育の場に活かしていくことが必要になる」と指摘。谷口も「日本は日常的に政治的議論をする社会ではなく、本気で民主主義の主権者教育をやってもこなかった。知らないままいきなりネットの世界で『面白いから、盛り上がってるから参加する』というあり方は危惧を抱かれているところ」と同調。また地域別の投票率の集計結果については「大都市部の方が学校が熱心に主権者教育を行い、10代がトップに出てくる状態。『意識高い系』の若者が都市部に多く、それと従来型の投票率が高い地域とが混ざった結果だと思う」と分析。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月19日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
日本維新の会は、首都の中枢機能を代替できる「副首都」の実現に向けて、法案のたたき台をまとめた。「副首都」は、道府県からの申し出に基づき、総理大臣が指定し、国から税源を移譲するなどの特例措置を講じるとしている。

2025年7月21日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(オープニング)
昨日、投開票された参議院議員選挙は自民公明の与党が過半数割れの大敗で終わった。ジャーナリスト・池上彰と詳しく伝えていく。

2025年7月21日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
先ほど参院選のニュースで伝えた立憲民主党の比例の獲得議席数に誤りがあった。4議席と伝えたが、正しくは7議席を獲得。

2025年7月21日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル池上彰&増田ユリヤ 徹底解説
参議院選挙での大敗を受けて自民党内で上がっているのは石破おろしに向けた声。自民党・麻生太郎最高顧問も周囲に続投は認めないと話している。衆議院に次いで参議院でも少数与党となり国会では野党の協力が不可欠となってくるが、立憲民主党・野田佳彦代表や国民民主党・玉木雄一郎代表からは連立を否定する発言が相次いでいる。また、教育無償化などが盛り込まれることを条件に予算案に[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.