TVでた蔵トップ>> キーワード

「吉村代表」 のテレビ露出情報

石破総理大臣は公明党の斉藤代表と日本維新の会の吉村代表と会談し、来年度予算案の修正をめぐり、正式に合意した。採決で維新は賛成に回る方針で、予算案は成立する見通しになった。石破総理・斉藤代表・吉村代表の3党の党首は来年度予算案の修正をめぐり、正式に合意し、文書に署名した。修正は高校無償化と社会保障改革が柱。高校無償化では授業料の支援金について、2026年度から私立高校向けの支援を45万7000円に増額することなどが盛り込まれている。社会保障改革では、維新が主張する「現役世代の社会保険料を年間6万円引き下げることを念頭に置く」と明記し、どう引き下げるかを話し合う協議体を設置することで合意した。少数与党の中、来年度予算案の成立には野党の協力が不可欠だったが、修正することで維新が賛成に回り、成立する見通しとなった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月15日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
野党候補を一本化すれば政権交代も可能だとする立憲民主党。きょう行われた党首会談には立民・野田代表、維新・藤田共同代表、国民・玉木代表が出席して午後4時から行われた。立民は玉木代表も視野に野党候補を一本化したいとしていて、協力を求めている。一方維新・国民は憲法・安全保障など基本政策の一致が必要だと主張。玉木代表は党首会談前に行われた総務会で政策本位の判断基準を[…続きを読む]

2025年10月15日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
総理大臣指名選挙への対応を巡り立憲・維新・国民の3党による党首会談が開かれた。立憲民主党は野党候補を玉木代表に一本化することも視野に協力を呼びかけている。ただ国民民主党側は基本政策の一致が連携の前提と主張していて合意できるかは不透明な状況。一方、自民党・高市総裁も立憲・野田代表や国民・玉木代表と会談した。高市総裁は玉木代表に対し総理指名選挙の協力と連立を見据[…続きを読む]

2025年10月15日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
与党と野党のトップ会談が立て続けに行われている。午後2時からは自民党・高市総裁と立憲民主党・野田代表の党首会談が行われ、高市総裁は首相指名選挙で首相に選出されることを目指すと伝え、来週21日からの臨時国会での物価高対策などへの協力求めた。野田代表は首相指名選挙で野党候補を統一すべく努力していると伝えた。午後3時10分からは自民党・高市総裁と国民民主党・玉木代[…続きを読む]

2025年10月15日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
野党党首会談が終わり、国民民主の玉木代表は、細かい政策についての一致点がないなどと主張し、立憲の野田代表は、隔たりがあるところもあるが、政治とカネの問題について協議を続けていくことが決まったなどとした。岩田は、来週行われるとみられる総理指名選挙で、野党統一候補を立てるかどうかが最大のテーマだったが、きょうはそこまでには至らなかった、きょうの状況では、総理指名[…続きを読む]

2025年10月15日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
先程から立憲・維新・国民による党首会談が行われている。国民民主党の玉木代表は、フジテレビの番組に出演し、安全保障や原発に関する政策の一致を求める姿勢を崩さなかった。今日、自民党の高市早苗総裁は立憲民主党の野田代表らと会談し、このあと午後6時から維新と党首会談をするという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.