TVでた蔵トップ>> キーワード

「吉沢亮」 のテレビ露出情報

きょうは、松坂桃李と6年ぶりに対談。6年前、欠けているピースはなにかと聞かれ、経験と深みと答えた松坂桃李。今の実感について、松坂は、まだ足りない、経験を積み重ねることで、お芝居に深みが出てくるなどとし、この6年間で転機になった作品について、「流浪の月」を挙げた。誘拐事件の加害者と被害者の再会を描いた作品。8キロの減量など過酷な役作りに挑んだ。自分の血肉となっている作品だという。2020年に、戸田恵梨香と結婚し、1児の父となった松坂は、変化だらけ、自分が子供時代に過ごしてきた時間を、子どもと一緒に過ごすことで楽しみ直しているなどと話した。家族愛について、松坂は、形がなくなっても、心のなかに帰るべき家族があり、その安心感があるから外で仕事ができる、見返りを求めないのが家族愛などと話した。
映画「父と僕の終わらない歌」は、寺尾聰演じるアルツハイマー型認知症で記憶をなくしていく歌手を夢見た父親と、松坂桃李演じる息子が音楽を通して絆を紡ぐ物語。松坂は、寺尾聰との出会いは、「チキンレース」というドラマ、肺炎を患い、1日だけ参加することができたといい、後日寺尾聰から手紙が届き、元気になってからまた共演しようと綴られていて、いつかこんな懐の深い方とがっつり共演したいとずっと思っていたなどと話した。寺尾聰は、160万枚以上を売り上げた「ルビーの指環」などのヒット曲をもつミュージシャン。映画には、松坂と寺尾聰が一緒に歌ったり、激しくぶつかったりするシーンも。松坂は、寺尾聰との共演について、目を見てお芝居をすると、勝手に感情が引き出される、ラストシーンでの撮影では、涙が止まらなかったなどと話した。今後目指す姿について、松坂は、自分の子どもが作品を観たときに、観てよかったと思えるような、そういった残る作品に携わっていきたいなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月3日放送 19:00 - 20:54 日本テレビ
沸騰ワード番組開始から満10年
国宝俳優 吉沢亮 北海道で幻のカニ大捜索!

2025年10月3日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
今夜の「沸騰ワード10」は2時間スペシャル。吉沢亮さんや高畑充希さんら、豪華出演者らも登場。番組は節目となる10周年で、長寿の秘けつについて、出川さんらは「MCのバナナマンの仲の良さ」「いつもイチャイチャしている」「この10年、楽しい番組でいられたのは志麻さんのおかげ」などと話した。

2025年10月1日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅茨城県行方市
やってきたのは保健センター。行方市食生活改善推進員協議会では食生活改善のためのメニューを開発しているが、この日は新メニューの試食会だそうで、サバ缶、トマトなどで「サバ缶のアクアパッツァ」を作った。食卓には根菜の味噌汁なども並んだ。

2025年9月30日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
プラチナファミリー&路線バスで寄り道の旅 合体SP小泉孝太郎&高嶋ちさ子 華麗なる一家をのぞき見 合体3時間SP
世界的指揮者・尾高忠明さんのご先祖様は渋沢栄一。江戸時代後期、ヨーロッパへ派遣されパリ万博や産業革命後のイギリスなど欧州を視察。帰国後は日本初の銀行・第一国立銀行など500以上の企業設立・経営に関わった日本資本主義の父。尾高さんは曽祖父・渋沢栄一との繋がりから大河ドラマ「青天を衝け」のテーマ曲を指揮した。
尾高さんのもう一人の曽祖父は富岡製糸場の初代工場長[…続きを読む]

2025年9月30日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
どーも、NHK(どーも、NHK)
29日からスタートする「連続テレビ小説 ばけばけ」を紹介。物語のモデルは小泉八雲と小泉セツ夫妻。明治の日本で怪談を愛する2人の日常を描く。ドラマの舞台は明治時代の島根県松江。主人公の松野トキを演じるのは高石あかり。怪談好きな少女。トキを支えるのは個性豊かなが家族たち。トキの前に現れたのが英語教師のレフカダ・ヘブン。トキとヘブンにとってかけがえのない存在となる[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.