TVでた蔵トップ>> キーワード

「品川区(東京)」 のテレビ露出情報

点検商法の中でも、国民生活センターの集計では屋根に関する相談が多いという。そんな屋根のリフォームトラブルを防ぐヒントとなる会社があった、静岡市で屋根の工事を請け負う長澤瓦商店。この日向かったのは、静岡市内にあるアパート。雨漏りしているかもしれないので見て欲しいという依頼だった。案内されたのは2階の角部屋、屋根裏に雨漏りが原因だと思われる大きなシミがあった。早速屋根に登るかと思いきや、取り出したのはドローン。長澤さんは悪質な点検商法と差別化するため、まずはドローンを使用している。見えてきたのは2色に塗り分けられたかのような屋根、左側の濃い部分が5年前に修理した跡の様子。お客さんと一緒にドローンで大まかな状況を確認した上で、細部を見るため屋根に登る。綺麗に塗装したように見えるが、屋根板の隙間を塗り固めたことで逆に水が逃げ場を失ったという。長澤瓦商店が行う屋根の点検費用は5000円、丁寧な説明を心がけ見積もりは後日作り点検当日に契約することはない。
ドローンを使った点検でお客さんに安心してもらう、長澤瓦商店の今のやり方にきっかけをつくってくれた人がいた。明正剛典さん、長澤さんとは7年前からの付き合い。以前、ドローンの会社に務めていた明正さんは屋根職人を集め各地で講習会を開催し、ドローンが点検商法撲滅の有効な手段になり得ると提案していた。共感した長澤さんはいち早く取り入れた。ドローンの講習会を通じて全国の屋根職人と交流を深めていった明正さん、東京・東村山市の内野友和さんもその1人。明正さんは3年前、屋根業者向けのデジタルサービスを提供するハウスケープを企業した。顧客管理ソフトやAIを使ったシミュレーションソフトなどを開発・販売している。「STOP!リフォーム詐欺 やねプロ」というサイトを立ち上げ、点検商法撲滅の活動も行っている。中でも力を入れているのは、信頼できる屋根業者のリストを作ること。現在掲載しているのは17社、その中には長澤瓦商店もあった。職人が屋根の国家資格を持っていることや、修理の目安となる価格を明記し安心して依頼できる会社だとアピールしている。
屋根職人の発信力を高めていきたい、明正さんは「やねプロ」に掲載する職人を増やすため全国を回っている。この日訪ねたのは、奈良で200年の歴史を持つ老舗「瓦喜」。職人は、代表の小林喜之さんを含め2人でホームページは持っていない。屋根業者の多くは従業員4人以下の小さな会社なため、営業に力を裂けずハウスメーカーや工務店から仕事をもらう下請けとなっている。それを「やねプロ」に掲載することで、一般のお客さんからも直接依頼が来るようにしたいと明正さんは考えている。小林さんも直接仕事を受けたいとは思いつつ、価格の決め方などがわからずお客さんの反応も気がかりだという。この日、新しい挑戦に一歩踏み出したいと考えた小林さん、会社のHP制作を明正さんに依頼し「やねプロ」に掲載することを決めた。早速HP用の写真撮影、屋根の修理には自信のある小林さんだがポーズを取るのは照れくさそうだった。自己アピールは苦手でも、誠実で確かな技術を持つ小林さんのような人こそ知ってもらいたい屋根職人。見た人が頼みたくなるHP、明正さんの腕の見せ所だ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月21日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
高市新政権で力を入れようとしている経済対策。品川区で約25年生花店を経営している男性は「我々も利益率がとれないから一般小売は大変。景気を良くしてもらいたいのが一番」と話す。

2025年10月21日放送 15:50 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
今日北海道・美瑛町で降雪が確認されるなど北日本を中心に11月並みの寒さとなり、東京都心では最高気温17℃と今季一番の冷え込みとなった。急激な冷え込みの影響で今日東京・品川区の豚汁専門店には行列ができ、多くの人が野菜たっぷりの豚汁を楽しんでいた。東京・町田市の町田ダリア園では約500品種・4000株のダリアが見頃を迎えていて、来園客にとっても過ごしやすい気温と[…続きを読む]

2025年10月21日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
先月11日、東京などに大きな被害をもたらしたゲリラ雷雨。目黒区ではわずか1時間に134ミリの猛烈な雨が降ったほか、品川区では立会川が氾濫するなど都内各地で浸水被害が相次いだ。目黒区の東急自由が丘駅周辺では大量の雨水が濁流となって手前に流れている。マンホールからも水が溢れ雨水が波立つ道路は川のようになっている。周辺一帯は大規模な浸水被害に見舞われた。帝京平成大[…続きを読む]

2025年10月21日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビきょうのわんこ
きょうのわんこは柴犬のモルくん。最近はランドリーボールに夢中だそう。

2025年10月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうの「ニュース#タグ」
今が旬のイクラだが、沼津魚がし鮨では仕入れ値が去年の1.5倍になっているという。都内の鮮魚店でもイクラの販売価格が去年の100g800円から倍になっているそう。また北海道の卸売市場によると卸売価格が10年で3倍近く値上がりしているとのこと。さらにサケも1キロあたりの卸売価格が約3000円と、去年の同時期比で3倍近い価格となっている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.