TVでた蔵トップ>> キーワード

「嘆きの壁」 のテレビ露出情報

NHKが放送した番組を池上彰がゆかりのゲストともに現代の視点で見つめ直す「時をかけるテレビ〜今こそ見たい!この1本〜」。今日は2004年に放送されたドキュメント・エルサレム“聖地での戦いはなぜ始まったのか”を紹介。この番組を通して現在のパレスチナ問題につながるユダヤとアラブの対立の歴史を紐解く。ゲストはイラン出身のタレント/俳優のサヘル・ローズさん。エルサレムはユダヤ教・キリスト教・イスラム教の聖地で、街の中にそれぞれの宗教のシンボルが建てられている。3000年の歴史を持つエルサレムは中東の様々な衝突の震源地になってきた。エルサレムにはかつてユダヤ人が住んでいたが、起源70年にローマ軍が侵攻してから世界中に離散した。この際イスラエル王が建てた神殿は破壊され、今ではその壁だけが嘆きの壁として残されている。アラブ人がこの地を征服し、嘆きの壁の上に聖地となる岩のドームを建てた。その後今から100年ほど前はオスマン帝国がエルサレムを支配し、それぞれの宗教に便宜を図ることで3つの宗教が争うことなく共存していた。一方この頃はユダヤ人国家を建設するシオニズム運動が活発化し、エルサレムに移住するユダヤ人も増加していった。1914年には第一次世界大戦が勃発し、オスマン帝国と交戦したイギリスが現地のアラブ人に国家建設を認める一方でユダヤ人の支持も得るためユダヤ人国家の建設も認める二枚舌外交を展開し、この事が今日まで残る対立の原因となった。その後イギリスは双方の約束を反故にし、この地を委任統治下に置いてしまった。1925年にはユダヤ人らによってエルサレムの高台にヘブライ大学が開校し、エルサレムにおけるユダヤ化がアラブ側の反感を買うことになった。双方は暴力的な対立を繰り返していったが、第二次世界大戦でのナチスによるユダヤ人大量虐殺を経て、多くのイスラエル人がパレスチナに押し寄せることになる。戦後イギリスはこの事態を治めることを諦め、国連に丸投げする形で委任統治権を放棄した。いまこそ見たいこの一本はNHKオンデマンドで配信中。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月19日放送 1:56 - 2:22 NHK総合
クローズアップ現代(クロ現 30th:選 合意か決裂か ~アラファト議長 単独インタビュー~)
1993年9月13日、アラファト議長とラビン首相が歴史的なパレスチナ暫定自治合意に調印。パレスチナの国家独立の出発点となる暫定自治が初めて認められた。しかし、東エルサレムの主権に関する問題はその後の交渉に委ねられた。イスラエルが永遠の首都とするエルサレム。東エルサレムはアラブ人が住んでいたが第3次中東戦争でイスラエルが占領し併合した。東エルサレムにある、旧市[…続きを読む]

2023年11月11日放送 20:00 - 21:00 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!池上彰のニュース解説 そうだったのか!!イスラム世界
世界三大宗教はイスラム教・キリスト教・仏教。宗教の教えが国の憲法になっているのはイスラム教のみ。イスラム教・キリスト教・ユダヤ教は同じ神様を信じている。イエス・キリストは元々ユダヤ教徒でユダヤ教の改革運動を行った人物。イスラム教の誕生のきっかけはイスラム教の考えによると、神様が古代イスラエルの民に神の言葉を与えそれを信じた人々がユダヤ教徒になったと考えられて[…続きを読む]

2023年11月8日放送 23:45 - 0:34 NHK総合
NHKスペシャルNHKスペシャル
エルサレムはユダヤ教、キリスト教、イスラム教の聖地で、様々な衝突の震源地となってきた。エルサレムの旧市街には多くの監視カメラが設置されていて、警察が監視している。パレスチナ人のサリー・ヌセイベさんと、ユダヤ人のメロン・ベンベニスティさんにインタビュー。
エルサレムには、ユダヤ教の聖地・嘆きの壁や、キリスト教の聖墳墓教会、イスラム教の岩のドームがある。リュミ[…続きを読む]

2023年10月27日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルワールドニュースペクター
スピーチは全部で14分くらいで、AIやいろんなことを話し、最後の方は「今建設的な議論はなかなかできない。譲りがない。聞く耳がない」などと言っているという。これだけ深刻になってる中東情勢は本来なら避けるという。場所も、ロンドン市長や政治家もいて、ここでは感謝の言葉を述べる機会でここまでする必要はなかったが、どうしても言いたいということだったという。なのに、具体[…続きを読む]

2023年10月10日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい! NEWS検定
『「嘆きの壁」は元々どんな場所だった?』というクイズの答え合わせ。選択肢は青(神殿)、赤(国境)、緑(墓地)の3択。東京外国語大学の飯塚正人教授によると、嘆きの壁は紀元前20年頃にヘロデによって建設された神殿だった。しかし、その神殿がローマ帝国によって破壊され、残った城壁が嘆きの壁となった。正解は青(神殿)。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.