TVでた蔵トップ>> キーワード

「国民民主党」 のテレビ露出情報

おととい野田代表は新執行部発足を受け、野党各党へ挨拶回りを行った。政権交代を目指し次期衆院選に向け、野党間の選挙協力を幅広く進めたい野田代表だが、野党間の選挙協力には懐疑的な意見もあり、調整は難航するものとみられている。国民民主党・玉木雄一郎代表は「連携協力ということになれば、基本政策の一致がないと、数合わせという批判は免れないと思う」、日本維新の会・馬場伸幸代表は「私個人の考えでは、選挙協力はやらない」、共産党・田村智子委員長は「維新などとも連携と言っているが、国会での対応や主張を見てみれば、維新の会は自民党の補完勢力であり、市民と野党の共闘と両立はしえない」と話した。
自民党総裁選の後、早期の衆院解散の可能性もあるとみている野党。解散のタイミングについて、経済安保担当大臣・高市早苗氏は「衆議院の任期があと1年あるということは、重く考えなければならないと思う」、元環境大臣・小泉進次郎氏は「もしも私が選ばれたら、できるだけ早期に衆議院を解散する」、元幹事長・石破茂氏は「国民に信を問うとするならば、国民が判断する材料を提供することがどこまで可能かということは、追求していかなければならない」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月24日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
チームみらいが描く未来、日本の未来、安野党首の未来について聞く。日本の10年後の未来はAIで追い上げる。安野党首の10年後の未来は政界で結果を出す。政界を刺激していくことができればいいと話した。日本の20年後の未来はAI科学技術立国。安野党首の20年後の未来はチームで結果を出す、デジタル大臣はオファーをいただけたらと話した。日本の30年後の未来は誰も取り残さ[…続きを読む]

2025年7月24日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
きのう、石破総理は、麻生太郎最高顧問、菅義偉副総裁、岸田文雄前総理の歴代総理経験者と会談し、強い危機感を共有したと述べた。進退については、一切話に出ていないとしたが、参院選の総括をまとめる来月までに退陣を含め自らの進退について判断する方針だという。会談に同席した森山裕幹事長は、選挙の総括はできるだけ早く行わなければならないという意見が出た、8月中にはどんなこ[…続きを読む]

2025年7月24日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
石破首相と歴代総理の会談には、森山幹事長も出席していたという。高田は、この会談をセットしたのが森山幹事長であるほか、派閥がなくなっているなかで、党内を落ち着かせるために誰と話すかというと、実力者である総理経験者3人になる、この3人をおさえれば、党の半分ほどの議員をグリップできる、そうした意味合いもあって森山幹事長がキーマンになっていたなどとし、石破首相として[…続きを読む]

2025年7月24日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
石破総理の続投を受けて国民民主党・玉木雄一郎代表は「永田町の論理で続投を決めたのかなという印象」などと強く批判し、改めて石破政権とは手を組まないと強調した。現在衆議院は少数与党のため、総理大臣指名選挙が行われても自民党総裁が総理に選ばれるとは限らない。玉木代表は総理の可能性等について「謙虚な姿勢でまずは自民党内政局をじっと見たいと思う」などと話した。また参政[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.