TVでた蔵トップ>> キーワード

「国民民主党」 のテレビ露出情報

国民民主党は、きょう両院議員総会を開催。国会での代表質問について、国民民主党・玉木代表は「石破カラーはますます薄まってきている気がした。一方で我が党のカラーはしっかりと出ていると思う」と述べた上で、与党と合意した「年収103万円の壁」の見直しについては「決して先送りすることなく、この年末で結論が得られるように、来年から気結果がしっかりと国民に届くように協議に臨んでいきたい」と語った。一方きょうの総会では、玉木代表についての処分も。玉木代表が女性との不倫関係を報じられ、事実関係をおおむね認めたことを受けて、政治倫理に反する行為だとしてきょうから役職停止3か月とすることを決めた。役職停止の期間中は、古川代表代行が代表の職務を担うことになる。国民民主党・榛葉幹事長は「代表には反省すると同時に、もう一度原点に返って、信頼回復、党勢拡大に一議員として汗をかいてほしい」と語った。党の創設者で、顔ともいえる玉木代表の処分。来年の参議院選挙を見据えて、党内では「おとがめなしは許されない」との声もあり、党関係者は「重すぎず、軽すぎずとバランスに気をつかった」と話している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月22日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
昨日発足した高市内閣について。初入閣は10人。平本さんは「総裁選を戦った林さん・茂木さん・小泉さんを要職に起用した。また総裁選勝利を後押しした茂木さんの陣営からも多く閣僚に起用された」などと話した。女性閣僚は片山さつき氏と小野田紀美氏の2人。平本さんは「片山さんは経済・財政政策の経験が豊富。積極財政の高市さんと財務省の間をどうつなぐかが焦点。小野田さんは高市[…続きを読む]

2025年10月22日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
きのう憲政史上初の女性総理が誕生した。高市新内閣は19人中10人が初入閣。高市総理は総裁選の演説会で北欧に劣らないほど女性がたくさんいる内閣と言っていたが入閣した女性は2人。財務大臣の片山さつきは学生時代ファッション誌のモデルを務め1982年大蔵省に入省し女性初の主計官を務めた。2005年の衆院選に出馬し当選し第4次安倍改造内閣で初入閣し地方創生担当大臣を務[…続きを読む]

2025年10月22日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
高市氏が首相に選出されたことについて与党側は「経済対策に取り組んで国民の期待に応えていきたい」などと話した。野党側は「保守層を意識した政策運営をしていくだろうと思う」などと話した。

2025年10月22日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
高市政権発足。会見で高市氏は「果敢に働いてまいります」「初日からトップスピードで」「決断と前進の内閣です」などとコメント。総理大臣指名選挙は21日午後1時から行われた。高市氏が投票を行った際には大きな拍手も。273票を獲得し、高市氏が選出された。高市氏の地元・奈良では喜びと期待の声が聞こえ、高市ヘアの生みの親であるゆかりの美容室からは「自分の主張を頑張って押[…続きを読む]

2025年10月21日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
高市政権発足。会見で高市氏は「果敢に働いてまいります」「初日からトップスピードで」「決断と前進の内閣です」などとコメント。総理大臣指名選挙はきょう午後1時から行われた。高市氏が投票を行った際には大きな拍手も。273票を獲得し、高市氏が選出された。高市氏の地元・奈良では喜びと期待の声が聞こえ、高市ヘアの生みの親であるゆかりの美容室からは「自分の主張を頑張って押[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.