TVでた蔵トップ>> キーワード

「国立市(東京)」 のテレビ露出情報

東京・国立市にそびえる10階建ての分譲マンションは全18戸で、価格帯は7000万円台が中心。来月から購入者に引き渡す予定だった。しかし、急きょ、解体されることになった。マンション近くの飲食店の店長は「もったいないと思います。せっかく作ったものを壊すっていうのは」と話す。近隣住民から上がっていたのは景観への懸念だった。国立市民は「入り口からずっと富士山が見えてたけど、それが見えなくなっている」と話す。マンションが建設された目の前の「富士見通り」。4年ほど前に「富士見通り」で撮影された写真を見ると、その名の通り、道の正面に富士山を望むことができる。しかし、去年、マンションが建設されると、富士山の半分ほどが隠れて見えなくなってしまった。近隣住民は「日常的にこの景色を見てた者としては、非常に残念なこと」と話す。建設した積水ハウスは、マンション周辺の影響について、着工前に住民との話し合いを行っていた。当初、11階建ての予定だったマンションだが、市民からの反発を受け10階建てに変更。しかし、これにも多くの市民が反発し、陳情を受けた市長が、積水ハウス側にさらなるボリューム感の低減などを求める指導書を交付した。これを受け、さらに2mほど低くする変更案を出したものの、反発の声は収まらなかった。一方で、市の基準や法令は満たしていたため、去年1月にマンションの建設が始まった。それからおよそ1年半、完成を間近に控えた先週に事業中止と解体が決定。積水ハウスは「建物周辺の影響に関する検討が不十分であった」と話し、契約者には順次、返金などの対応を行っているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月28日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,ニュース関心度ランキング
視聴者の意見を紹介。きのうの東京都心の最高気温は30度近くとなった。気象庁発表の1か月予報によると7月は全国的に平年より高い予想。便秘に注意。夏に便通が悪くなる「夏便秘」の人が増加。50代女性患者も今月初めごろから便秘の症状が出始める。原因の一つは大腸内の水分不足。1lの水を飲んだ場合、大腸に届く水分は100mlほど。夏は特に大腸の水分が不足しやすい。国立消[…続きを読む]

2024年6月26日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビきょうのわんこ
東京都国立市のこまちちゃん・メス・4才3カ月(ウェルシュ・コーギー・ペンブローク)を紹介。見逃し配信はFODで。

2024年6月16日放送 21:00 - 22:00 テレビ朝日
サンデーステーション(ニュース)
広範囲で梅雨入りが遅れている。今後、猛烈な暑さとゲリラ雷雨のおそれがある。関東甲信では6月22日頃が梅雨入りが予想されていて、過去“最も遅い”記録に並ぶ見通し。

2024年6月16日放送 10:00 - 11:15 フジテレビ
ワイドナショー東野幸治と有名人が斬るニュース
積水ハウスが建設を進めていた東京都国立市・分譲マンション「グランドメゾン国立富士見通り」が、完成直前で解体されることが分かった。来月には、入居者への引き渡しが予定されていた。解体の理由は「富士山の眺望への影響」で、富士見通りは、関東の富士見100景に選ばれ、国立市を代表するスポットとなっている。マンションが建設されると、富士山の半分近くが見えなくなってしまう[…続きを読む]

2024年6月15日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
東京・国立市の解体が決まったマンション付近から中継。景観資源について紹介。島根県松江市の松江城近くには天守閣と同じ高さのマンション建設が開始され住民団体が反発している。スタジオでは景観資源と開発のバランスをいかに取るかが難しい問題となっているなどと話された。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.