TVでた蔵トップ>> キーワード

「IUCN」 のテレビ露出情報

加藤先生はパプアニューギニアの学生のために教科書づくりを手伝っており、その縁からパプアニューギニアの学校から緊急SOSが届いたと紹介。学校に向かう途中で見つけたのは在来種のミュラースキンクと呼ばれるトカゲを発見した。さらにツチノコに似た「アオジタトカゲ」というのがいるということで地元の子供達に案内してもらい向かい発見した。アオジタトカゲは爬虫類だが卵ではなく赤ちゃんを産む種類。
依頼があったのはパプアニューギニアのイアロワリ農業工業高校。イアロワリ農業工業高校は普通の授業に加え農業を教える学校で約800人の生徒が通っている。問題の池は授業用にティラピアを飼育しているが数が増えないと相談。生物調査には生徒20名が参加。まず見つけたのは外来種であるが養殖しているティラピアで500匹ほど放流したが今回捕獲できたのは120匹だった。
ティラピアが激減した理由となったのはソートテールやカダヤシという外来種でティラピアの卵を食い荒らしていた。池には在来種であるモスレビーがジョンやニューギニアザリガニを発見した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月30日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝刊けさの注目見出し
国際自然保護連合は野生生物、約4万6000種の絶滅の危機を公表。日本を訪れる渡り鳥キリアイも対象。(朝日新聞)。

2024年10月5日放送 18:56 - 20:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!(池上彰ニュース解説SP 地図でよくわかる日本と世界)
世界でニュースになった生き物について。中国では頭に容器を被ったチベットヒグマが話題に。街中にヒョウやダチョウ、アヒルの大群も出没した。インドでは国立公園から逃げ出したインドライオンが出没。保護活動で数が増えている。アメリカでは走行中のバスにシカが飛び込んだ。タイでは野生のゾウが民家の壁を破壊した。開発で生息地が狭まり人里に出てくるケースが増えた。中国でも保護[…続きを読む]

2024年9月17日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
世界的に珍しいとされるキリン科の動物「オカピ」の赤ちゃんが横浜市旭区のよこはま動物園ズーラシアで今年7月に生まれ一般公開が始まった。オカピの誕生は10年ぶりで順調に成長して今の体重は40キロ余り。元気よく飛び跳ねたり母親に甘えたりと愛らしい姿が見られた。オカピはアフリカに生息し、体の一部にあるシマウマのような模様と長い舌が特徴。IUCN(国際自然保護連合)の[…続きを読む]

2024年9月17日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
世界的に珍しいとされるキリン科の動物「オカピ」の赤ちゃんが横浜市旭区のよこはま動物園ズーラシアで今年7月に生まれ一般公開が始まった。オカピの誕生は10年ぶりで順調に成長して今の体重は40キロ余り。元気よく飛び跳ねたり母親に甘えたりと愛らしい姿が見られた。オカピはアフリカに生息し、体の一部にあるシマウマのような模様と長い舌が特徴。IUCN(国際自然保護連合)の[…続きを読む]

2024年9月16日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
絶滅のおそれがあるインドサイの繁殖に東京日野市の動物園が成功し、今月、この動物園としては50年ぶりに赤ちゃんが誕生した。東京・日野市の多摩動物公園で今月3日に撮影された動画。インドサイの出産の瞬間が映し出されている。動物園によると国内でインドサイの赤ちゃんが誕生したのはこの母親が別の園で出産した事例も含めてこれで8例目で多摩動物公園としては50年ぶりとなる。[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.