TVでた蔵トップ>> キーワード

「埼玉栄高等学校」 のテレビ露出情報

先日引退相撲を終えた湊川親方は、「ますます若い子たちの指導を一生懸命やっていかないといけないなと思っています」と語る。痩せた原因については、無理して食べなくなったことだと明かす。もともと食がいっぱい食べられるほうではなかったそう。幕の内で4回の優勝を果たした湊川親方を排出した全国屈指の強豪校・埼玉栄高等学校相撲部で、恩師・山田道紀監督と妻・早苗さんと出会った。湊川親方は高校進学後、古里を離れ初めての寮生活だった。苦しい稽古の後の食事が忘れられない思い出。入学当時の湊川親方について、監督はやんちゃ坊主だったと語る。先輩も先輩と思わないぐらい鼻が伸びていたそう。そのため、いくら強いからと言って人を見下すなと指導していた。当時、湊川親方はただ強ければいいと考えていたが、人間的にもそのことばが今でも救われていて成長できたという。高校時代、スネに菌が入って入院してインターハイに出場できなかった時期、監督夫婦が毎日病院にお昼ご飯を届けてくれて、つらいときにやってもらったことは忘れないと振り返った。
湊川親方は「謙虚に相撲と向き合え」という監督の言葉を胸に、18歳で大相撲の世界に飛び込んだ。鍛えてきた突き押し相撲で順調に番付を上げていった。20歳で親入幕すると、ひたむきな相撲がファンを魅了していった。22歳で初優勝、半年後には大関に昇進するスピード出世だった。「謙虚にあしたも頑張ろう。やるべきことをやってあしたに備えようという気持ちの切り替えができたのは、その言葉(一寸先は闇)があったからだと思います」と語る。次の横綱候補として周囲の期待も高まっていたが、右膝を痛めて休場し、2場所で大関から陥落した。大関に戻れなければ最も短命な大関として不名誉な記録を残すことになる。かつてない重圧がのしかかっていた。当時、湊川親方は初心を思い出したい思いから、山田先生のもとに帰った。母校の寮に泊まり込み、高校生とともに2ヶ月間生活する異例の選択をして自分の原点を見つめ直した。
湊川親方は休場明けに、ここで戻らなかったら引退してもいいかなぐらいの気持ちでいった。大関に返り咲いて以降、子供の頃から夢だった横綱を目指して戦い続けた。しかし、壁は高かった。横綱をになれなかった理由は引退して見えてくるものがあり、大関になってから相撲が楽しくなくなり、これが楽しみに変わったら横綱になれていたんじゃないかと今でも思うそう。自然体に頑張ることがいちばん大事だったと気付いた。
今、湊川親方は若い力士たちを指導する日々を送っている。謙虚な気持ちを見失わず、相撲に向き合い続けてほしいと貫いてきた信念を次の世代に伝えている。力士たちには、ずっといいときはないと指導している。
住所: 埼玉県さいたま市西区指肩3838
URL: http://www.saitamasakae-h.ed.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月29日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンSOON相撲部 番外編
元貴景勝の湊川親方は今月上旬に断髪式を行い、29歳の若手親方として次の場所に挑む。断髪式が行われた国技館にはたくさんのファンが集まった。湊川親方に話を聞いた場所は自分の原点と話す埼玉栄高校。恩師の山田道紀監督の言葉が相撲人生の原点になったという。謙虚に相撲と向き合えという言葉を胸に番付を上げていった。大きな転機となったのは新大関としてむかえた場所。4日目の相[…続きを読む]

2025年10月16日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.名門 相撲部屋のスタミナちゃんこ物語 人気力士のちょっとイイ話
東京・文京区にある伊勢ノ海部屋は現存する最も古い相撲部屋のひとつ。昭和30年代から横綱・大鵬と大相撲を盛り上げた第47代横綱・柏戸が在籍していた部屋。現在、番付が一番上の力士は前頭9枚目・藤ノ川。若干20歳、高卒3年目の有望株。体重120キロの藤ノ川だが、取り口は豪快。体の大きい相手に当たり負けしないよう肉体改造中。藤ノ川の体を支えているのがちゃんこ長の京の[…続きを読む]

2025年10月11日放送 16:00 - 17:15 テレビ東京
高校ゴルフNo.1決定戦〜緑の甲子園〜(高校ゴルフNo.1決定戦 緑の甲子園)
予選2日目、佐藤彩葉さんは緊張しているがアンダー出して明日につなげたいと話した。この日は34校から上位8校Kら決勝進出となる。注目は埼玉栄高校。埼玉栄の目標は姉さんを勝たせたいと話した。姉さんと慕う人は伊藤愛華さん。埼玉栄は部員が100人以上でプロを70人以上輩出している名門校のキャプテン。引退試合となる1日目は姉さんが躍動。伊藤さんがスコア-11を出しチー[…続きを読む]

2025年9月23日放送 22:00 - 23:24 フジテレビ
なにわ×Aぇ!の超合体できるかな?(総勢164人 日本一の高校生たちと超絶パフォーマンス作り)
埼玉栄マーチングバンドと水戸葵陵高校書道部がスペシャルパフォーマンスを披露。劇団ひとりは「壮大な物語を見ているようで感動した」。岡田圭右は「みんないい顔している素晴らしい!最高でした」とパフォーマンスを称えた。根本部長は「締め括りに思い出に残ることができて嬉しい」とコメントした。

2025年8月9日放送 22:00 - 23:54 TBS
情報7daysニュースキャスター(特集)
1945年8月12日、東京・羽田発大阪・伊丹行きの日本航空123便が群馬・御巣鷹の尾根に墜落。乗客乗員520人が死亡した。事故当日、坂本九さんは渋谷でラジオの公開収録に出演。その後大阪へ向かうため日本航空123便に搭乗した。普段は全日空を使うことが多かったが、この日はお盆休みで帰省のピークと重なり、手配できたのが123便だったという。坂本さんは二階席の前方4[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.