TVでた蔵トップ>> キーワード

「墓じまい」 のテレビ露出情報

埼玉県久喜市に住む布川勇さんの自宅近くの墓には13年前に亡くなった妻が眠っています。ここに去年出身地の山形県にあったお墓から両親と祖父母の遺骨を移しました。きっかけは2年前、山形に帰省したとき荒れ果てた墓の様子を目の当たりにしたことでした。4人の姉は既に高齢のため管理を頼む訳にもいかず「墓じまい」を決断した。費用は100万円ほどかかった。墓碑には故郷の地名を刻みました。布川さんは「気持ちの整理というか安堵や落ち着きが得られるところに移すのが一番いい」などと話した。
シニア生活文化研究所の小谷みどりさんのスタジオ解説。墓じまい増加の背景には都市部には地方から出てきている方も多く先祖のお墓が遠い場所にあってお墓参りに行けないという問題を抱えている。核家族化も進み子や孫の代からすれば自分が住んだことのない土地に先祖の墓がある方もいる。これから代々生まれ育った場所で死んでいくというライフスタイルの方が少なくなり墓じまいをしたいというニーズは今後も増えていくと思う。埼玉県の50代女性から「父親からお墓を守っていくようにと長年言われてきたが両親の死後墓じまいをして葛藤を感じたが今はすっきりした気持ち」という投降を紹介。小谷さんは今までのお墓のあり方が社会や家族の変化に対応していないのが問題であって個人の問題ではなく社会全体の問題だと指摘した。家族で意見が分かれた場合には墓じまいだけが選択肢ではなくシルバー人材センターやふるさと納税で墓管理代行サービスを利用する手もある。墓じまいで大切にしたいことについて小谷さんはお墓は残された方が亡くなった方と向き合う場でもある、死者を思う場があることが残された方にとって生きる原動力になると思うと話した。放置して無縁墓になるよりは墓じまいをしやすい方法を行政も考えていかないといけない。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月28日放送 3:13 - 3:43 テレビ東京
田村淳のTaMaRiBa弟番組「B.U.F.F.A.L.O.」が再び!
番組レギュラー陣のロンドンブーツ1号2号の田村淳、ゲストの日本IBMの藤森慶太さん、武蔵野大学の澤円さん、森ビルの飛松健太郎さん、テレビ東京の古東風太郎さん、テラアクソンの安田鉄平さん、テラアクソンのスイフト・ジョノさんが、東京都墨田区のiU情報経営イノベーション専門職大学の中の広い部屋に登場した。一同の後ろの壁には大きなスクリーンがあり、そこに映像を映し出[…続きを読む]

2024年6月22日放送 12:00 - 13:26 テレビ朝日
中居正広の土曜日な会実家について考えような会
墓じまいについて伊集院さんは「僕はいま婿養子になってて子どもいないんですよ。だからどっかでお墓参りする人がいなくなっちゃうから考えなきゃいけないのに後で後でになってる。」などと話した。墓じまいをする人は10年間で2倍近くに増えている。理由としては生まれ育った場所で一生を終える人が少なくなっており、お墓参りに行きづらいなどの理由がある。日本のお墓は縦長の墓石で[…続きを読む]

2024年3月6日放送 18:10 - 18:30 NHK総合
首都圏ネットワーク人生のしまい方 あなたは
埼玉県久喜市に住む布川勇さんの自宅近くの墓には13年前に亡くなった妻が眠っています。ここに去年出身地の山形県にあったお墓から両親と祖父母の遺骨を移しました。きっかけは2年前、山形に帰省したとき荒れ果てた墓の様子を目の当たりにしたことでした。4人の姉は既に高齢のため管理を頼む訳にもいかず「墓じまい」を決断した。費用は100万円ほどかかった。墓碑には故郷の地名を[…続きを読む]

2024年2月23日放送 10:05 - 11:00 テレビ東京
アトツギさん!次世代社長の大提言(アトツギさん!)
愛知県岡崎市の「稲垣石材店」の4代目・稲垣遼太さんを紹介。稲垣さんは26歳で入社し、入社後石材業界全体の将来に不安を感じたという。実際石材店の売り上げは年々減少しており、背景には墓離れや墓じまいといったものがあるとのこと。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.