TVでた蔵トップ>> キーワード

「夏目漱石」 のテレビ露出情報

初めてニッポンへやってきたのはポーランド・ワルシャワで開催された「日本祭り」で日本に行きたい人を募集した所現れたナタリアさん。ナタリアさんはワルシャワ大学に通う「島唄」を愛する女性。30年前にヒットしたTHE BOOMの「島唄」はアルゼンチンでもカバーし大ヒット。島唄は元々奄美大島周辺の島々に伝わる独自の唄がルーツとなっていて「シマ唄」としてシマごとに貸家メロディが異なる。詳しい話を聞くため自宅を訪問。日本語学科に通うナタリアさんは両親と兄との4人暮らしで部屋には夏目漱石の「こころ」など日本のものがいたるところにあった。シマ唄の魅力について裏声を多用することで歌詞に感情を乗せやすくしていると話した。。楽器も特徴的で三味線には蛇革が使われ高い音が出るよう細い糸を使っている。3年前大好きなアニメの挿入歌で使われていたのが知ったキッカケである。中でも一番のお気に入りが「おぼくり」という伝統曲。方言を理解するため日本語を学びたいと2年間アルバイトし学費を貯めワルシャワ大学に入学した。
奄美大島の島唄を愛するナタリアさんにニッポンへご招待するとサプライズ報告。大学から友人とともに出てきた所を追いかけて伝えた。そして9月に初来日をしたナタリアさん。そして念願の奄美大島へとやってきた。唯一シマ唄の部活がある鹿児島県立奄美高校を訪ねたナタリアさん、顧問の慶先生と一緒に部室へとやってきた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月28日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
来週水曜日から新紙幣の発行が開始される。新千円札は細菌学者・北里柴三郎、新5千円札は教育家・津田梅子、新1万円札は実業家・渋沢栄一が印刷される。玉川さんは「一万円と言わず聖徳太子と言っていた」、長嶋さんは「聖徳太子が一番好き」や「500円札の岩倉具視もあった」と話した。新紙幣の肖像選定理由は「日本の近代化をリードし大きく貢献したから」となっている。偽造防止の[…続きを読む]

2024年6月28日放送 7:05 - 7:30 テレビ東京
おはスタ新札ココスゴ!ツアー
7月3日に発行される新札についてクイズを出題。新しいお札に使われている世界初の技術はなに?1:やぶれても紙幣が再生する自動再生紙使用、2:肖像画が動いて見える3Dホログラム技術、3:暗い場所でも見分けがつく夜間発光機能という問題が出題された。正解した人の中から抽選で1名様に学習まんが人物館令和の新紙幣偉人セットをプレゼント。正解は2:肖像画が動いて見える3D[…続きを読む]

2024年6月25日放送 21:00 - 22:48 フジテレビ
不思議体験ファイル 信じてください!!幽霊にインタビューした
まずは水沢さんの幽霊インタビューを検証。幽霊おじさんは見た目は人間そのものの二人組で、しっかり会話ができたという。幽霊の歴史学を研究する二松学舎大学・小山教授によると、幽霊の歴史からみると水沢さんの主張する幽霊に不自然な点はないという。次に、幽霊おじさんが教えてくれた「あがらないと消える」という言葉について、光琳寺の井上住職は仏教には似たような教えが存在する[…続きを読む]

2024年6月20日放送 20:15 - 20:42 NHK総合
サラメシ(サラメシ)
伊予鉄道運転士の出来さんには別の顔があり坊っちゃん列車の運転士でもある。坊っちゃん列車には3人が乗務している。走る線路は市内電車と同じ。お弁当の時間。道後温泉駅にある乗務員室では乗務員はお弁当を食べた。普段はワンマン運転のため休憩時間はバラバラだが坊っちゃん列車のときだけは3人一緒に食べるという。能田一輝は塩むすび。トイレが近いため極力食べないようにしている[…続きを読む]

2024年6月20日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays北鎌倉 アジサイ満開 ぶらり歴史散策
北鎌倉を旅するのは西村和彦と井口綾子。まずは、北鎌倉駅から円覚寺へ向かう。円覚寺にある白鷲池は国の名勝に指定されている。池を彩るアジサイは初夏の名物。アジサイは土が酸性だと青、アルカリ性だと赤になる。円覚寺は1282年創建、臨済宗円覚寺派の大本山。ヤマアジサイを中心に7~8種類が6月下旬ごろまで見頃となっている。円覚寺の三門は1758年に再建された神奈川県の[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.