TVでた蔵トップ>> キーワード

「多摩モノレール」 のテレビ露出情報

東京都知事選挙の公約が発表された。小池氏は「世界で一番の都市を東京で実現する」、蓮舫は7つの約束として「現役世代の手取りを増やす」、石丸氏は「政治再建や都市開発」、田母神氏は「災害に強い街、東京を作る」などと掲げた。青山佾は「小池さんは2期目の都知事選挙の時も同じ形で出しており、それを更に深めた印象。蓮舫さんは若者の低所得者の問題に切り込んだ所に特色が出ている。石丸さんは政治再建や都市開発など、小池さんが取れない票の獲得を目指している。田母神さんは防災を中心としている印象。」などと話した。
物価高対策について。東京は住居や食料など10年連続で最も物価が高い。新築マンションの価格は東京23区の平均で2023年に1億1483万円となっている。現行の物価高対策として去年2月の低所得世帯に「おこめクーポン」の配布、一昨日は低所得世帯約190万世帯に商品券など1万円分を支給した。小池氏は「手頃な価格で住める住宅の推進」、蓮舫氏は「若者や低所得世帯に補助金などの支援」、石丸氏は「低所得者への経済的支援」、田母神氏は「都民税の減税」などを掲げた。青山佾は「アフォーダブル住宅について、ある程度行政が手を出すことによって民間の開発でマンション等が建つ場合に価格を抑える意味だとみられる。シルバーパスは小池さんも蓮舫さんも取り上げているが、多摩モノレールは再検討の対象となってきている。石丸さんは低所得者への経済支援で、蓮舫さんと被っている点がある。田母神さんは住民税の所得割などをどうするかや、株式の配当に対する税金などに触れるかによって変わってくる。」などと話した。
政治とカネについて。小池氏は会見では言及せず、14日の記者会見にて自民党が支援したことで「大変心強い」と発言。蓮舫氏は自身で政治資金パーティを開催しないとし、意思決定プロセスを透明化などを行う。石丸氏は正当に属さず既存の政治から距離をとり、情報公開の徹底など行う。田母神氏は「ルールを逸脱することはいけないことだが、現状のルールに関しても賛同できるものではない」としている。青山佾は「今までに政治とカネの問題で辞職した都知事がいるので、都知事選の争点のイメージが重なる。」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月19日放送 19:00 - 20:54 TBS
坂上&指原のつぶれない店中央線 劇的進化を遂げる駅ナカを調査
JR立川駅は青梅線やモノレールなど4路線を利用することが出来、1日に約18万人が利用するという。駅ナカグルメはサラリーマンが大勢集まるのが特徴で、15分ほど待つ必要があった。ここでサラリーマンが楽しんでいたのは焼きそばの専門店・焼SOBA osakaきっちん。で、常に14席のカウンターが埋まり続けている。名物は「月見豚」で甘めのソースはコクと旨味があり、月見[…続きを読む]

2024年4月6日放送 11:59 - 14:00 TBS
王様のブランチトレンド部
多摩動物公園すぐのHUGTRATOPSを訪れた。アスレチックアイテムは37種類という。ジャングルトレイル、空中ピクニックなどのアスレチックに挑戦した。HUGTRATOPSの無料招待券を5組10名様にプレゼント。プレゼントは詳しくは番組公式Instagramから。

2024年3月26日放送 9:50 - 11:25 フジテレビ
ノンストップ!ナナメ上調査団
まずは「ちょっと攻め過ぎなアスレチック」。やってきたのは東京・日野市にある「京王あそびの森 HUGHUG」。約4万5000個のボールが入った巨大ボールプールや高さ約12m、直径15mと日本最大級の大きさをほこるツリー型のネット遊具などが楽しめるレジャー施設。HUGHUGに今月13日新エリアが誕生した。それが空中にあるアスレチックタワーだ。イメージは巨大恐竜。[…続きを読む]

2024年3月14日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!トレンドの現場
東京・日野市にある「京王あそびの森 HUGHUG」から中継。日本最大級の室内アスレチック遊具があり、「木育・知育・体育」をテーマとしている施設とのこと。元々小学生以下の子どもを対象にしていたが、昨日から大人も楽しめるアスレチック施設「HUGTRATOPS」が屋外に誕生したとのこと。大人用のコースは地上から16mの高さがあり、都内初の屋外アスレチックタワーだと[…続きを読む]

2024年2月5日放送 13:45 - 13:50 テレビ朝日
東京サイト(東京サイト)
多摩モノレールを紹介。1998年11月に開通した。南北16キロを結ぶ。多摩モノレールは車両が特徴的で、5メートルぐらいの高さがある。タイヤは1両あたり20個ついていて、上と左右から挟み込んで走行している。見晴らしのため窓を大きくしており、展望席も用意されている。多摩モノレールはほぼ全線で富士山を見ることができる。周辺に住む磯野貢さんは、富士山や多摩モノレール[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.