TVでた蔵トップ>> キーワード

「大和総研」 のテレビ露出情報

上場企業の株主総会はあす、ピークを迎える。投資家、ストラテジックキャピタル代表・丸木強さんを通じて「モノ言う株主」の変化を見ていく。丸木さんは野村証券を経て、村上世彰氏が率いたM&Aコンサルティングなど、村上ファンドの創業メンバーとして活動した。2000年代には、村上ファンドを代表格に「モノ言う株主」ということばが話題になった。まず、株価が割安な企業を見つけてその株式を一気に取得する。そして、大株主として経営陣に利益還元などの要求を突きつけるというもの。丸木さんは2000年代前半を振り返り「株主として会社に行くと、社長には会えず総会屋担当が出てきた」と述べた。当時は「投資のやり方が強引だ」とか「短期的な利益だけを目的にしている」といった批判もあった。ところが最近は、株主総会に出席しても変化を感じ、株主価値をどう高めるか経営陣に鋭く迫る個人株主が増えてきたという。その背景には、政府が作った企業が市場で評価されるよう取り組みを促すガイダンスのようなもの「スチュワードシップコード」「コーポレートガバナンスコード」の存在が大きい。丸木さんは「投資家も経営者も少しずつ変わっていく、少し時間がかかるが変わっていけばいい」と述べた。そして、モノ言う株主の役割について、大和総研主席研究員・鈴木裕さんは「企業にとっては煙たい存在なのは変わらないが、経営陣が見過ごしていたり、目を背けていたりする問題を明らかにする役割もある」と指摘している。ことしの株主総会では、株主提案を受けた企業は91社と過去最多に上る。経営陣には、株主とのつきあい方が改めて問われている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月18日放送 23:30 - 23:40 NHK総合
時論公論(時論公論)
今月開かれる株主総会で、株主提案を受けた東証上場企業は91社にのぼる。一定の株式を保有し、事業構造の変革などを求めるアクティビストが目立ち、”物言う株主”と称される。かつては目先の利益追求を目的としていたが、現在は投資先の企業価値の向上のため、建設的な提案が行われているという。東京証券取引所も株価上昇を企業側にうながしていて、アクティビストとは利害が一致して[…続きを読む]

2024年6月5日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
働く人の給料はことしの春闘で高い水準の賃上げが相次ぎ、基本給などに当たる所定内給与が約30年ぶりの高い伸び率となった。しかし物価を反映した実質賃金となると、マイナスが続いている。4月の基本給や残業代などを合わせた現金給与の総額は、29万6884円と、前の年の同じ月に比べて2.1%増加(厚生労働省「毎月勤労統計調査)。このうち基本給などに当たる所定内給与は、約[…続きを読む]

2024年6月5日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
4月の基本給や残業代などを合わせた現金給与の総額は、29万6884円と、前の年の同じ月に比べて2.1%増加。このうち基本給などに当たる所定内給与は、およそ30年ぶりの高い伸び率となった。一方で、物価高騰の変動分を反映した実質賃金は0.7%減少。マイナスは25か月連続で、過去最長を更新した。千葉県印西市にある焼き肉店では円安などの影響で仕入れ値が上がっている一[…続きを読む]

2024年6月2日放送 21:54 - 22:00 テレビ東京
クリックニッポン(クリックニッポン)
番組レギュラー陣のJOY、皆藤愛子がスタジオに登場した。今回のテーマは、「デフレ完全脱却へ 定額減税と給付金」。今月から「定額減税」が始まる。「定額減税」は、1人当たり所得税3万円、住民税1万円。JOYと皆藤愛子がスタジオ内のディスプレイを使って、「定額減税の仕組み」について解説した。続いて、大和総研の副理事長の熊谷亮丸さんが、スタジオ内のディスプレイに登場[…続きを読む]

2024年5月15日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
今年1〜3月のGDPがあす発表される。エコノミスト38人の予測は年率マイナス1.17%。背景には一部自動車メーカーの不正による生産出荷の停止の影響がある。また個人消費は物価上昇により節約志向が強まり、過去3期連続でマイナスとなっており、今回のエコノミストの予測も平均でマイナス0.15%。一方、本来の個人消費の実力について、大和総研・神田慶司シニアエコノミスト[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.