TVでた蔵トップ>> キーワード

「大樹町(北海道)」 のテレビ露出情報

きのう北海道でホンダの再使用型ロケットが打ち上げられた。全長6.3m、高度約300mまで上昇すると約1分後に無事着陸。国内の民間企業で初めて離着陸実験に成功した。ロケットにはホンダの製品開発を通じて培った年商技術や制御技術を応用。通常のロケットは打ち上げ後に廃棄されるが、ホンダのロケットは再び打ち上げが可能。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月20日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
帯広で開催された「北海道宇宙サミット」。北海道では宇宙ビジネスが成長産業として期待されていて、日本旅行やヤマハなど出展。北海道放送は農業への宇宙データ活用の可能性について講演。サミットは今年で5回目。鈴木知事、北海道経済連合会の藤井会長なども参加。HONDAが道内で行ったロケット発射実験の責任者が登壇したほか、人工衛星を載せる大型ロケットの開発を進めているイ[…続きを読む]

2025年9月20日放送 16:00 - 17:15 テレビ東京
北海道グルメ争奪バラエティカロリーPay(北海道グルメ争奪バラエティカロリーPay)
北海道大樹町発祥のミニバレーで対決。北海道ミニバレー協会の皆さんを助っ人に4vs4のチーム戦。先に25点を取ったチームが勝利。白熱した試合展開で吉村&みちおチームがリード。

2025年9月8日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース札幌局 昼のニュース
秋サケの定置網漁が十勝の太平洋沿岸で始まった。えりも以東海区では先週から秋サケ定置網漁が始まった。このうち大樹漁港では5隻の漁船が次々と戻り秋サケを水揚げした。道立総合研究機構によるとことしの秋サケ来遊数は前年比64.5%と予測されている。大樹漁業協同組合・川井専務理事は「大漁であることを願っている」などとコメントした。大樹町沿岸の秋サケ定置網漁は11月上旬[…続きを読む]

2025年9月6日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデー(ニュース)
秋の味覚サンマが各地で大豊漁。都内の飲食店、漁師のあぶり家江古田店で話を聞いた。会田将治店長は「今年のサンマは大きい。(例年より)脂の乗りも全然違う」などと話す。安くて大きいサンマを目当てに客も増えているという。気象庁は先月29日、サンマの不漁の原因とされ、7年9カ月続いた黒潮大蛇行の終息を発表。サンマにとって良い環境が戻りつつあるという。一方で価格高騰が心[…続きを読む]

2025年9月4日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
秋の食卓に欠かせない野菜の買い物術を取材した。北海道の大樹漁港では今朝、秋サケの定置網漁が解禁になった。水揚げ量は約6.3tの豊漁。入札額は高いものでメスが1kg1630円、オスは830円で去年より約1割安いという。兵庫・香美町では立派な紅ズワイガニがとれた。秋の味覚を盛り上げる新鮮な野菜を手軽に買える場所がある。東京・練馬の住宅街にあるコインロッカーは無人[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.