TVでた蔵トップ>> キーワード

「大涌谷」 のテレビ露出情報

相川七瀬、3時のヒロイン・かなで、福田麻貴、小田井涼平が日帰りバスツアーに参加し魅力を紹介する。今回は箱根と熱海の6か所を巡る。道の駅足柄金太郎のふるさとに立ち寄る。土産コーナーでは、小田井涼平は「金太郎力梅」、相川七瀬は「のせるハンバーグ」、「肉入り焦がしバター醤油」、「いくら醤油」を購入。これらの商品は店頭販売のみ。いくら醤油を食べた相川七瀬は「ねぎとのりをかけたらイクラ丼になる。」などと話した。
箱根ホテル小涌園に到着。小涌園は元々別荘地だった箱根を一般大衆に開放しようと1959年に開業。建物の老朽化により2018年に一度閉館し、去年にグランドオープンした。60分食べ放題のビュッフェで昼食をいただく。海鮮丼やシューマイなど約60品から選びたい放題。ここでしか食べられないスペシャルメニューはあんかけをラーメンの上に乗せた小涌園ラーメン。もう一つは、カレー粉でマリネした鶏肉をオリジナルカレーや鶏ガラスープと合わせた小涌園カレー。飲み放題は赤ワインやビールなど10種類以上の酒から選びたい放題。小涌園ラーメンを食べた小田井涼平は「あんかけは冷めないから良い。」などと話した。ランチビュッフェは通常4000円だが、バスツアーだと代金は全部込み。
箱根ホテル小涌園のビュッフェ会場の横には約1万6000平米の日本庭園が広がっている。蓬莱園は今がベストシーズンで、紅葉が楽しめる。ホテルから徒歩2分にあるユネッサンでは午前11時~日没まで誰でも無料で足湯が利用可能。一行は足湯を体験。ホテルの宿泊者はユネッサンの温泉やと大浴場を滞在中に何度でも利用出来る。ユネッサンには足湯以外にワイン風呂や本格コーヒー風呂、緑茶風呂などがある。客室のベッドにはイタリアのマニフレックスのマットレスを使用。ディナーは約60品を選びたい放題。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月5日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.気になる!
今年4月にオープンした大涌谷の「ちきゅうの谷」では、ガラス張りの展望デッキから火山を間近に感じられる。噴煙を再現したタニマルマフィンチョコといった限定グルメも。駒ヶ岳の展望デッキ「芦ノソラ」も今年4月にリニューアルされた。駅舎では限定ドーナツが売られている。

2025年11月4日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
13年ぶりに来日したという佐藤デビッドさん、親友のブランドンさんを取材。大涌谷で黒たまごを頬張り、谷のマルシェではドライアイスとお湯で噴煙をイメージしたというチョコレートマフィンを堪能。なお、2人は弁護士として働いている。

2025年10月12日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
なりゆき街道旅紅葉色づく箱根を巡る旅
続いて明治時代の日本家屋で箱根の名水を使用した手打ちそばがいただける「箱根暁庵本店 暁亭」を訪れた。今回はつけとろろ蕎麦や鴨南蛮蕎麦などを注文した。

2025年10月2日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays秋の箱根・爽やかサイクリング旅
箱根でサイクリング旅。小田原駅をスタートし箱根神社を目指す走行距離は約32kmのコース。

2025年8月14日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
神奈川・箱根町から中継。芦ノ湖周辺では湖で冷やされた空気が流れ込み真夏でも過ごしやすいという。手元の温度計は29℃を指している。大涌谷はことし4月にリニューアルオープン。ロープウェイの駅やその前の広場など「ちきゅうの谷」という施設へ生まれ変わった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.