TVでた蔵トップ>> キーワード

「大谷翔平」 のテレビ露出情報

ドジャースの球団記録に並ぶ5試合連続の特大アーチを放った大谷翔平。今シーズン37号で再びホームラン単独トップに立った。そのホームランボールをゲットした15歳の少年にその時の思いを取材すると、「本当に信じられなかったし、今まで感じたことのないとんでもない気持ちだった」と話した。少年も高校で投手と打者でプレーする“二刀流”だった。少年はカリフォルニア州在住のエンゼルスファンで、大谷を入団後に初めて知ったという。野球を4歳から始め、8歳から投手となった。高校では投手と打者の他にショートもこなしている。
連続試合ホームランの最初となる33号は日本時間20日のブルワーズ戦。翌日の34号は打順が約1年ぶりに1番から2番に変わってのものだった。投打“二刀流”で出場したツインズ戦ではいきなり先頭打者ホームランを打たれるが、自らのバットで倍返しし、35号2ランホームランで逆転。続く36号は連続試合ホームランが途切れるかと思われた9回の最終打席。5試合連続となった37号。ドジャース・ロバーツ監督は「変化球も速球も打っている。本当にすばらしい」と話した。今のペースでいけば自己最多だった去年の54本を超え、シーズン58本のペース。フルカウント大谷番・小谷真弥記者は「ストライク、ボールの見極めがきっちりできているから今の5試合連発につながっている。家族を持ったというのも好調の要因の一つになっていると思う」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月28日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
ワールドシリーズ第3戦は大谷翔平の活躍などでドジャースは延長18回の死闘を制した。大谷選手はポストシーズン通算11本塁打。松井秀喜さんを抜き日本選手最多を更新。

2025年10月28日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
ワールドシリーズ第3戦を迎えたドジャースタジアム。ポストシーズンのホームラン数6本で並ぶ大谷とゲレーロJr.。始球式に登場したのは野茂英雄氏だった。ブルージェイズの先発は3度のサイ・ヤング賞を受賞したシャーザー。大谷翔平の第1打席はエンタイトルツーベース。3回にはポストシーズン第7号となるホームランを放った。5回にはタイムリーツーベースヒットを放ち、7回には[…続きを読む]

2025年10月28日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
平本典昭さんは「日米首脳会談の一番の成果は、二人の信頼関係の構築が一定程度進んだことだと思います。会談前、高市氏はドジャースの大谷翔平選手の試合を一緒に観戦したり、トランプ氏をノーベル平和賞へ推薦したりと、二人の距離は一気に進みました。また、今回の会談では、日本側が多くの書類を準備して臨んだのとは対照的に、アメリカ側は誰も書類を置いていませんでした。ある外務[…続きを読む]

2025年10月28日放送 15:49 - 18:00 TBS
Nスタ(ニュース)
ワールドシリーズ第3戦。ファンが大盛り上がりする試合展開に。ファンの姿は別の場所にも。外壁に大谷選手が描かれたホテルの周辺は今やファンたちの聖地に。取材中には壁画を描いたアーティスト・ロバートさんに遭遇。「日系人コミュニティを象徴する壁画が描きたくてホテルに提案したらこんな素晴らしい結果になりました」と話した。世界最高峰の一戦を見ようと盛り上げるファン。チケ[…続きを読む]

2025年10月28日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!三宅正治の極ネタ!
延長18回の激闘ドジャースが制す。ドジャースタジアムから中継で出演の鈴木さんは「きょうはマフラーとタオルが配られて振り回して応援していた。そのかいあってか延長18回までもつれる本当に総力戦となった」などと話した。大谷選手はホームラン2本・四安打で、ブルージェイズはその後全てフォアボールという結果に。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.