TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪府」 のテレビ露出情報

小泉進次郎農水大臣がきのう、大阪・関西万博の会場を視察し、大阪府・吉村洋文知事が案内した。小泉大臣は体のデータを測定することで予想される25年後の自分と対面。約2時間半にわたって行動をともにした2人。視察後、記者団の質問に応じ、お互いの印象について小泉大臣は「世論を賛成少数派から多数派へと変えることができる改革の魂を持った政治家」、吉村知事は「いろんな課題について本当に必要だということを実行していく。改革を進めていく稀有な政治家のひとり」と答え、互いに「改革」というキーワードで持ち上げあった。かつては万博の期間中の交通需要を解消するため「ライドシェア」の実現に向けて意気投合したこともある。日本維新の会では自民党議員とのパイプが太い遠藤敬氏が再び国対委員長を務めることになったことから、自公政権への連立入りに向けた動きが加速するとの見方が出ている。維新の代表・吉村知事は「現時点で連立は考えていない。そもそも自民党がどういう体制になるかをはっきりさせてもらいたい」と述べた。TVプロデューサーのデーブ・スペクターは「気が合って年齢も近いし、2人とも喋り方が非常に分かりやすい。連立の可能性はゼロではないので、きっと密室でも話したいこともいっぱいあると思う」とコメントした。吉村知事が閣僚の視察に同行したのは初めて。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月21日放送 13:50 - 15:42 フジテレビ
とれたてっ!(ニュース)
先程から官邸を去る石破氏が維新などに退任の挨拶を行っている。維新の吉村代表は石破氏に万博公式キャラクターのミャクミャクのぬいぐるみをプレゼントし、今までの功績を労った。

2025年10月21日放送 13:00 - 15:27 NHK総合
ニュース(ニュース)
自民党の高市早苗総裁が総理大臣指名選挙で総理大臣に選出された。自民党と日本維新の会による連立政権が発足する。参議院では立憲民主党の野田代表との決選投票で高市総裁が最も多くの票を得て総理大臣に決定した。高市総裁は今夜、高市内閣を発足させる。日本維新の会の母体は大阪維新の会だ。大阪維新の会は大阪市議会で第1党となった。2012年に日本維新の会を結成した。衆議院選[…続きを読む]

2025年10月20日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
まもなく自民・維新が連立合意をする。政策協議の焦点は食料品の消費税率2年間ゼロや団体献金の廃止など。また、維新側は、絶対条件として議員定数の削減を提示し、吉村代表は比例代表を中心にしたい考えを示していた。今日午前、吉村代表は、自身の考えを自民の高市総裁に電話で伝えたという。立憲や国民民主など野党の声を紹介した。公明党の斉藤鉄夫代表は、議員定数削減に反対せずも[…続きを読む]

2025年10月20日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
日本維新の会代表・吉村洋文が大阪府庁舎から中継で生出演。きのう、日本維新の会は常任役員会を開き、自民党との連立の最終判断を吉村代表と藤田共同代表に一任すると決定。政策協議の中で自民党から「閣内協力」を打診されてきた維新だが、当面は「閣外協力」とする考えで、政策実現が進めば入閣も検討。(共同通信)。高市総理が誕生した場合、高市さんは維新・遠藤敬国対委員長を総理[…続きを読む]

2025年8月22日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
小泉農水大臣はきのう万博を視察、吉村知事がアテンドした。大阪ヘルスケア館で体年齢を測定した。連立についての質問に、吉村知事は「現時点で考えていない」、小泉農水大臣は「自民党しっかりしろ。この声はその通りだと思う」と話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.