TVでた蔵トップ>> キーワード

「姫路市(兵庫)」 のテレビ露出情報

宮崎県・美郷町は県の北部にあり土地の92%が山林、人口は5000人弱。「日向備長炭」の産地で、広葉樹のアラカシの木を原料とする。きょうの主人公は、炭焼き職人を目指して移住してきた松岡理妃(りき)さん。職人6人からなる町の工房に入門して2年目、森の木を切り出しての材料の調達などを任されている。炭焼き窯は小窯をもつ2段式の窯で、職人1人が1つの窯を持っている。下の小窯にまきをくべて熱し、上の窯に並べた原木を乾燥・炭化させる。製炭技術は県の無形民俗文化財に指定。完成した炭は鋼鉄並みに固く、のこぎりでは切れないためなたを使って切り分ける。炭の完成までには1か月半ほどの工程があるという。松岡さんは技術を学びながらSNSの記事にまとめ、炭焼きへの興味を持ってもらうよう努めている。
松岡さんは兵庫県姫路市出身。故郷でも山の中で育ち、祖父とたき火を囲んだのが大切な思い出だったという。一時は料理人を目指したが、町が2022年に炭焼き職人見習いとして地域おこし協力隊員の募集を始めたのを知り、森と火を仕事にできると志願した。町役場の職員が炭焼き職人に声をかけてまわり、後継者育成への協力を依頼して指導のための環境を整備したという。村の炭焼き職人は24世帯、平均年齢は62歳と高齢化が進んでいた。移住者は住居・給与・福利厚生について3年間、町の支援を受けながら炭焼きを学ぶことができる。松岡さんは職人としての独立後を見据え、炭の原料のアラカシが生える隣町の山などを購入を視野に見て回っている。役場の職員や林業従事者とも仲良くなり、定期的に食事会を開いていた。きっかけはSNSの投稿でのこぎりの使い方が逆で、林業のベテランが突っ込みを入れたことからだったという。友人たちは松岡さんについて、一度決めたら猪突猛進で突き進むタイプなので入れ込みすぎないようになどと話していた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月2日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ世界が感動!日本のスゴい歴史名所が学べるSP
日光東照宮やく姫路城、金閣寺などがランクインした。金閣寺は足利義満の別荘であった。

2024年6月29日放送 18:30 - 19:00 日本テレビ
満天☆青空レストラン(オープニング)
今回の食材はたまご。「夢王」は「たまごかけごはん祭り」で3年連続優勝し殿堂入りを果たした。名人オススメの食べ方は鰹節・だし醤油をかけて、くぼみに卵を割り落とす。

2024年6月29日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(特集)
過去にもごみ埋め立て地でのメタンガスの爆発事故で大きな被害が出ていた。2010年、兵庫・姫路市の複合施設「エコパークあぼし」で、工事中に爆発が起き作業員10人が負傷。1975年には、東京・江東区・夢の島でも建設現場で爆発があり作業員10人が死傷。メタンガスを使った実験映像を紹介(提供:東京大学化学システム工学専攻茂木研究室)。メタンガスは空気中の濃度が5%〜[…続きを読む]

2024年6月27日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー羽鳥パネル
きょう未明、1ドル160円80銭を記録するなどとどまることを知らない円安。その影響もあり増え続ける外国人観光客、そこで取り沙汰されているのは”二重価格”。姫路城では入場料1000円(18歳以上)が外国人だけ4300円に?”二重価格”あり?なし?

2024年6月26日放送 19:00 - 20:40 テレビ朝日
朝メシまで。(世界に誇る新幹線を支える真夜中の仕事SP)
中野秀清さんのお仕事は駅弁屋祭などで販売されている駅弁を作っている。そのこだわりは手作りのこだわりの駅弁。朝6時までに1300個の駅弁を搬入している。中野さんの会社は兵庫県姫路市のまねき食品。30種類の駅弁を24時間体制で作っている。その日は3時30分に1200個を新大阪駅・京都駅へトラックで運ぶなどのスケジュールとなっている。30種類の駅弁を9人で調理して[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.