TVでた蔵トップ>> キーワード

「安倍元首相」 のテレビ露出情報

告示が3日後に迫った自民党総裁選挙。高市経済安全保障担当大臣が会見し、立候補を表明。国家の主権と名誉を守り抜くと強調した。会見会場に掲げられた文言は「サナエあれば、憂いなし。」。高市経済安全保障担当大臣は63歳。1993年の衆議院選挙に無所属で立候補し初当選。その後、旧新進党などを経て、自民党に入党。保守的な政治信条で知られ、安倍元総理大臣とも近く、安倍元総理の下で初入閣し、党の政務調査会長や総務大臣などを務めてきた。前回の総裁選挙で、安倍の支援も受けて初めて立候補。今回が2回目の挑戦。高市経済安全保障担当大臣は「“女性初の総理大臣いいじゃないか”その言葉を胸にとどめながら、全力投球していくのみ」と述べた。過去に旧姓を使用できる環境整備を国などに義務づける法案を作成したことに触れ、「法案が通れば、ほとんどの不便は解消される」と述べ、選択的夫婦別姓の導入に慎重な姿勢を示した。高市経済安全保障担当大臣は「総合的な国力の強化が必要。経済成長をあくまでも、どこまでも追い求める。日本をもう一度世界のてっぺんに押し上げたい」と語った。3日後の告示に向けて、立候補を予定する議員の動きも活発に。自民党・小泉進次郎元環境大臣は、経団連の十倉会長と意見交換。選択的夫婦別姓を巡って、小泉元環境大臣は「家族の中で名字が違うことが、家庭、家族のきずなの崩壊につながるというのは、必ずしも違うと思う。別姓を選択したい人に新たな選択肢を用意する社会を作る」と語った。一方、マイナ保険証の導入に関連し、林官房長官がおととい、健康保険証の廃止時期の見直しも含めて検討する考えを示したことについて、河野デジタル相は「発言の真意を確認していない。法改正も必要になる。真意を確認したい」と述べた。林官房長官は「見直しを含め検討したい考えを述べたもの」と述べた。防衛についての発言も相次いだ。自民党・茂木幹事長は「台湾有事は日本の有事にも発展する危険性が極めて高い。日本の安全が確実に守られる。さらには台湾海峡の平和、安定が確保されるような措置をとっていきたい」、石破元幹事長は「ウクライナで起こっていることは、あしたはアジアで起こるかもしれない。自民党総裁、内閣総理大臣にならねばならないと思った理由の第一が日本を守ること」と述べた。自民党・小林鷹之前経済安全保障担当大臣は、耕作放棄地を活用した群馬・高崎市のキウイ農園を視察し、「若い人たちが新規参入で(農業で)稼いで行ける、そういう働きを応援していきたい」と述べた。あすの会見で、総裁選挙への決意や公約を説明することにしている加藤元官房長官は「思いを率直にしっかり伝えていきたい」と語った。推薦人の確保を目指す上川外務大臣は、夕方には、議員会館で上川を支持する議員らによる会合が開かれ、10人余が出席。上川外相は「あと一歩であるので、12日には必ず立候補する覚悟で臨みたい」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月2日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(特集)
自民党が参院選で掲げたのは、全国民に一律2万円、子ども、住民税非課税世帯には1人あたり2万円追加という政策。立憲民主党は一人2万円の給付と食料品の消費税を一時的に0パーセントにするなど、野党は減税を主張。先行きが見通せない。首都圏でシングルマザーの真由美さんは、親子3人で暮らしている。真由美さんは契約社員で週6日フルタイムで働き、月の収入は給与と公的手当で計[…続きを読む]

2025年7月29日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
世耕弘成氏とともに政治情勢を伝えていく。世耕氏は去年4月に裏金問題のため離党勧告の処分を受けて現在は無所属となっているが、去年10月の衆院選で二階俊博氏の三男である二階伸康氏を破って当選すると、参院選でも支援した望月良男氏が二階伸康氏を破って当選した。また、現在自公の与党は衆議院では過半数に13議席届かない220議席、参院では過半数125に対して122議席と[…続きを読む]

2025年7月28日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
自民党本部から中継。自民党は午後3時半から両院議員懇談会を開催。石破総理は関税交渉が確実に合意にうつるよう最大限の努力をすることと、一切の偽りのない心で国家、国民のために尽くすと述べた。森山幹事長は、党内に参議院選挙統括委員会を設置し、選挙結果の課題の洗い出しを早急に行い、8月中をめどに報告書を取りまとめると話した。さらに報告書がまとまった段階で幹事長として[…続きを読む]

2025年7月28日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのイチバン
午後3時半ごろから始まった両院議員懇談会。この懇談会では石破総理の退陣を求める意見が相次ぐとみられている。一方では石破総理にやめろというのは簡単だが、言っている人にも責任はないのかといった声もある。

2025年7月28日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
今日午後3時半から自民党の両院議員懇談会が開かれる。党内からは「即刻退陣すべき」との声も出ている。伊藤さんは「石破おろしの急先鋒は旧安倍派幹部で彼らは自民党の凋落を招いた裏金問題の当事者。世間はまた旧派閥の人間が出てきて石破さんを引きずり下ろそうとしていると見ており、石破おろしは世間にマイナスな印象を与えると思う」などと話した。今日行われるのは懇談会だが、そ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.