TVでた蔵トップ>> キーワード

「定額減税」 のテレビ露出情報

きょうから6月、一人当たり4万円の定額減税が始まる。一方、電気料金が上がるほか、600品目以上の食料品が円安値上げとなる。所得税と住民税の定額減税がきょうから始まる。一部の高額所得者を除き、一人4万円が減税され、会社員などは今月支給分の給与、ボーナスから反映される。今年の春闘で実現した歴史的賃上げの効果が実際に現れるのかがポイント。一方、今月の使用分から電気料金が値上がりする。標準的な使用量の家庭で、電力会社それぞれ前月と比べ400円〜600円前後の上げ幅となる。東京電力の場合、7月に請求される料金は6月より392円上がりし、8930円となる。さらに歴史的な円安の影響で、今月から値上げを予定している食品は614品目に上る。全体の半分以上を加工食品が締め、不作が続く海苔製品の値上げが目立つ。さらにお菓子も値上げされ、秋にかけて値上げの割合はさらに増える見通し。
物価高騰を受け、買い控えの状況が続く中、消費者にお得になる新たな対策も行われている。松坂屋上野店では新たなサービス、降水確率連動食品サービスを開始。気象庁HPで発表される降水確率に連動し、翌日の予報が50%以上の場合、食品で様々なサービスを展開する。かに・いくら丼、漬けマグロ丼などの海鮮丼が各種一律100円引き。フルーツドリンクは10%オフとなる。ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」によると、市販品が値上がりすると、ふるさと納税で寄付する人が増える。第一生命経済研究所・永濱利廣首席エコノミストは「ボーナスも増え、定額減税も支給されるので収入面での増加は期待できる部分もあるが、物価上昇より収入の増加が上回らないといけないが、その点については今年年内は難しい可能性が高い。ポイ活を積極的にやったり、フリマアプリで販売することで収入を得るなど、積極的に収支を改善する行動が求められている」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月16日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテプロの眼
ニッセイ基礎研究所・矢嶋康次の解説。きょうのテーマは「お金の動きで見る日本経済」。日経平均は4万1000円を超えるが実質賃金はマイナス。矢嶋さんは「少し日本を引いたところから見る。お金の流れがどうなっているかを見て課題を浮き彫りにしたい。企業と家計が黒字主体で政府と海外がお金が足りないという形になるので企業と家計のお金を金融を通じ海外と政府にお金を渡している[…続きを読む]

2024年6月29日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
岸田首相肝いりの政策である定額減税が始まり、8月からは3か月間電気やガス料金を補助する。標準家庭の場合は8月9月に電気代約1600円が減額される。茂木派の若手議員からは首相退陣論があがった。

2024年6月26日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.HOT today
定額減税は今月始まった1年余りの減税措置で物価高による厳しい家計負担を減らそうという岸田首相肝いりの政策で、1人あたり所得税3万円、住民税1万円→合計4万円減税となる。店舗では4万円で購入できる製品が並ぶ様子が見られ、イオンリテールの担当者によると好調という。中間さんは森林環境税などは上がっているのが現状であり、消費減税のほうが望ましいと言及している。

2024年6月25日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
定額減税について波瑠は今年だけで終わりだと思うと中々使おうという心境にはならない。家庭によっては来年の方がお金がかかるなど人それぞれ。長期的な対策があるとより安心感につながると話した。

2024年6月17日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
岸田内閣の支持率が政権発足以降最低の19.1%になったことがANNの世論調査で明らかになった。岸田内閣を「支持する」と答えた人は先月より1.6ポイント減り19.1%になった。内閣支持率が2割を切るのは2012年に自民党が政権に復帰してから初めて。国会で審議されている政治資金規正法改正案を「評価しない」と答えた人は59%で、「評価する」は22%。国会議員に毎月[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.